スポーツ法政 on the WEB

HOME記事一覧速報掲示板広告主募集定期購読スポ法とは
ホームアイスホッケーホーム03'関東大学リーグ

2次リーグ日程確定 初戦は東海大戦

関東大学1部リーグ順位表
(1次リーグ終了時点)
順位 大学名 勝ち点 得点 失点 得失差
明 大 18 40 17 +23
法 大 16 41 19 +22
早 大 15 41 21 +20
東洋大 13 33 18 +15
中 大 12 29 30 −1
東海大 17 29 −12
大東大 10 59 −49
日 大 15 33 −18

法大2次リーグ日程
11/2(日)17:30〜VS 東海大(1次6位)
11/8(土)15:00〜VS 早 大(1次3位)
11/12(水)18:30〜VS 大東大(1次7位)

会場:東伏見アイスアリーナ(西武新宿線・東伏見駅から徒歩1分)


明大に競り勝ち1次リーグ2位通過が決定

関東大学1部リーグ戦 1次リーグ VS明 大
10月26日(日) 東伏見アイスアリーナ 15:00〜

チーム 1P 2P 3P トータル
法 大
明 大


チーム ピリオド 時間 ゴール アシスト アシスト
法 大 01:51 #15 北側勝哉 #17 佐藤裕幸
明 大 05:26 #33 鬼頭俊行 #16 工藤修平
法 大 07:17 #17 佐藤裕幸 #6 山田佑也
明 大 13:39 #2 外崎潤 #18 南條知
法 大 02:53 #15 北側勝哉 #1 西原義宗
法 大 11:29 #7 松田圭介
法 大 11:29 #1 西原義宗
明 大 17:39 #7 木元太一

 昨年の春以来勝てていなかった明大戦。法大は終始リードを保、ち5−3で勝利を納めた。1ピリ、まず法大が開始約2分でFW北側(法3)が先制のゴールを決めた。その後、は試合は一進一退の攻防となるが、5分に明大の反則で5対4とパワープレイ下にも関わらず明大・鬼頭に同点ゴールを許してしまう。しかし法大はその2分後にFW佐藤裕(法1)のバックシュートが明大GKの僅かな足の隙間を突き、再びリードする。一方明大も13分にゴール前での混戦から一度パックを外にだして外崎がミドルシュート。結局2−2で1ピリを折り返す。
2ピリに入り、流れは法大有利に傾く。序盤から明大ゴール前でのプレーが多くなり、法大は何度も決定的場面を作り出す。そして開始2分、明大ゴール前でのフェイスオフから北側の渾身の一撃が明大ゴールに決まり、三度リードを奪う。11分にはDF松田(法4)のシュートが明大DFに当たって入るラッキーなゴールもあり、差を2点に広げた。
3ピリに入っても流れは変わらず、11分にはFW西原(営1)のゴールもあり明大を突き放す。明大の反撃で1点を失うものの、明大の、最後にはGKまで下げての捨て身の反撃も凌ぎきり、勝利を勝ちとった。

★選手・監督の試合後のコメント★

#15 北側選手(本日2得点)「(今日の試合を振り返って)首位に勝った、貴重な勝利。最初から体も動いてて調子に乗れて良かった。(1次の振り返りと2次にむけて)中大の1敗に悔いが残る。シュートを打ってチェックをしてチームのムードをあげて2次も一戦一戦大事に戦いたい」

#17 佐藤裕選手「法政のペースで試合の展開が出来たんでよかったです。(1次リーグ2位通過は)純粋にうれしいです。(2次リーグは)ひとつも落とさずに1位通過を目指してがんばりたい」

#20 片山選手「(明大に勝ったことは)うれしい。立ち上がりがよく、最後まで自分たちのプレーを変えなかったのがよかったですね。(今後の試合について)どこにも気を抜かずに自分たちのプレーをする。それは相手がどこでも関係ないです」

#7 松田主将「勝つ気でいた。勝たなきゃならない試合だった。皆も気が入っていたのが勝ちに繋がった。1次リーグで1・2位で通過する事が目標だったんで、当初の予定通りだ。そのためにも今日勝ったのは大きかった。(昨年春以来の明大戦勝利は)ずっと負けていたのでうれしい。中大戦以来、今日に標準を合わせていたんでよかった。(2次リーグは)また新な気持ちでやっていきたい。一戦必勝を期し、守りなどを固めて、うちのデメリットを無くしていきたい」

斉藤監督「明治には7・8連敗中で苦手意識が少なからずあった。本当なら作ってはいけない苦手意識というのを今日、払拭できた。価値ある1勝だ。明治は首位で、うちは今日負ければ4位という背水の陣の勢いで向かった気持ちの差が勝利につながった。(1次リーグを振り返って)頑張れば明治に勝てる、ちょっと油断すれば中央に負ける、疲れれば早稲田にリードを追い付かれる。良い経験ができた。この経験をかてに2次までに疲れをとって優勝を目指したい」


日大に快勝し今季4勝目 勝ち点13

関東大学1部リーグ戦 1次リーグ VS日 大
10月24日(金) 東伏見アイスアリーナ 18:30〜

チーム 1P 2P 3P トータル
法 大
日 大


チーム ピリオド 時間 ゴール アシスト アシスト
法 大 04:19 #30 大澤卓也
法 大 06:31 #17 佐藤裕幸 #16 斎藤剛
法 大 07:33 #1 西原義宗 #15 北側勝哉
日 大 05:23 #16 後藤良 #11 村上悦啓
法 大 11:31 #35 原豪亮 #18 向坂康弘
法 大 18:11 #18 向坂康弘
法 大 08:44 #10 大日向洋平 #15 北側勝哉

 1次リーグを上位通過する為にも落とせないこの試合。法大は立ち上がり日大の一瞬の隙をつきFW大澤(法1)がミドルレンジからシュートをゴール右隅に突きさし先制。6分には佐藤裕(法1)、7分にも西原(営1)が追加点を決め3点リードで1ピリ終了。
2ピリに入ると、日大も徐々にペースをとり戻してきて序盤は一進一退の攻防が続く、そして5分ゴール前の混戦から押し込まれて1点を返される。このまま日大が勢いづくかと思われたが、11分にDF原(法3)が決め再び2点差。18分にもFW向坂(営3)が1点を追加。
3ピリ、法大は相手ゴールに迫るものの日大の体を張ったディフェンスに阻まれてなかなかゴールを割る事が出来ない。しかし、8分にFW大日向(営2)のシュートが決まり1点を追加。法大が6−1で日大を降し今季4勝目を挙げた。

★選手・監督の試合後のコメント★

#7 松田主将「(今日の試合について)勝てて良かった。“勝ち”を意識しての試合だったので。得失点にもつながった。(試合後のミーティングの内容は)明後日の明治戦に向けて。今日の序盤は良かったが3ピリ終盤崩れてしまった。要因は一人一人あると思うけど、自分もその一人。次戦はチームのキャプテンとして役目をはたせるようにしたい」

斉藤監督「選手達にとっては、しっくりしない試合展開だったが、最後まで一生懸命やることが出来た。やるべきことができていたと思う。明大はエースが欠場でバランスが取れていない状態。1次リーグを2位で通過するためにもぜひ勝ちたい」

★次回の対戦予定★
1次リーグ 10/26(日)15:00〜 VS 明 大
※会場:東伏見アイスアリーナ(西武新宿線・東伏見駅から徒歩1分)

大東大に快勝し1次リーグ上位通過へ大きく前進

関東大学1部リーグ戦 1次リーグ VS大東大
10月21日(火) 東伏見アイスアリーナ 17:45〜

チーム 1P 2P 3P トータル
法 大
大東大


チーム ピリオド 時間 ゴール アシスト アシスト
法 大 11:39 #35 原豪亮
大東大 14:00 #34 高島辰也 #10 氏次孝征
法 大 02:33 #18 向坂康弘 #17 佐藤裕幸
法 大 08:24 #16 斎藤剛 #30 大澤卓也
法 大 10:56 #30 大澤卓也 #10 大日向洋平
法 大 16:42 #15 北側勝哉 #7 松田圭介 #10 大日向洋平
法 大 17:23 #18 向坂康弘 #17 佐藤裕幸
法 大 01:53 #1 西原義宗 #11 玉井晴貴
法 大 11:42 #10 大日向洋平 #21 佐藤伸樹
法 大 18:04 #18 向坂康弘 #1 西原義宗 #11 玉井晴貴

 法大は9−2と大東大を圧倒、大勝した。1ピリ、法大、大東大共に動きが鈍く、中々波に乗れない。それでも法大は終始攻め続け、開始11分、遂にDF原(法3)のシュートでまず先制する。しかし12分、反則で4対5とパワープレイにされて守りが手薄になった隙をつかれ同点ゴールを許してしまう。その後は法大が優勢に試合を進めるものの、あと一歩で点が届かない。
2ピリに入ってからは法大の怒涛のゴールラッシュとなる。2分にはFW向坂(営3)が勝ち越しとなるゴールを決めると、FW斎藤(法2)、FW大澤(法1)のゴール、更にDF松田(法4)のロングシュートが弾かれたところをFW北側(法3)が押し込みゴール。更に向坂が2点目ゴール。このピリオドで計5得点をあげ、試合を決める。
3ピリに入っても法大は攻勢は止まらない。開始1分にFW西原(営1)が、11分にはFW大日向(営2)が、そして18分には本日3点目となるゴールを向坂が決め9−1。試合を決した。法大は大東大を大差で降し、上位通過に向け大きく前進した。

★選手・監督の試合後のコメント★

#18 向坂選手(本日3得点)「始めリズムに乗れなくて、2ピリで気持ちも入れ替えられて良い結果になった。2ピリ以降動きが良くなったのは気持ちだけの問題だけでなく、3ピリ・後半には夏の合宿・走りこみの成果があらわれたから。(3得点について)たまたまですよ(次戦に向けて)日大戦も勝って、いっぱいやってる明治にも勝って、良いイメージで2、3次リーグに進んで優勝したい」

#7 松田主将「中大戦で負けたので、原点に返ってうちの足を使ったホッケーをしっかりやった。チェックもしっかりできたと思う。敗戦の次だったので、4年以外にはちょっと不安があったようだ。だが、チームとしてはあせりなどはなかった。標準は明治戦にしぼっている。1次リーグを上位通過するためにできるだけ多くの点をとりたい。キレイなホッケーではなく、泥臭いホッケーをやっていきたい」

斉藤監督「得失点差のことを考えてできるだけ点が欲しかった。第1ピリオドは点を取る意識が強すぎて1点しか取れなかったが、第2ピリオド以降いつも通りの試合ができた。(次の試合にむけて)日大はそう簡単に勝てる相手ではないので自分達の出来ることをしっかりとやり、法政のホッケーをやりたい」

★次回の対戦予定★
1次リーグ 10/24(金)18:30〜 VS 日 大
※会場:東伏見アイスアリーナ(西武新宿線・東伏見駅から徒歩1分)

中大にまさかの敗戦・・・今季初黒星

関東大学1部リーグ戦 1次リーグ VS中 大
10月18日(土) 東伏見アイスアリーナ 17:30〜

チーム 1P 2P 3P トータル
法 大
中 大


チーム ピリオド 時間 ゴール アシスト アシスト
法 大 04:39 #7 松田圭介 #18 向坂康弘
法 大 17:46 #1 西原義宗 #15 北側勝哉 #7 松田圭介
中 大 12:34 #9 南祐太 #22 磯由太郎
中 大 13:26 #10 香川泰大 #18 藤岡直哉
中 大 01:45 #41 工藤良太 #2 中村太一
中 大 19:56 #18 藤岡直哉

 法大は中大の分厚いDF陣に阻まれ、2−3と逆転で今季初の黒星を喫っした。1ピリ、まず先制したのは法大だった。開始4分、DF松田(法4)がゴール。その後は一進一退の攻防を繰り広げる。試合が動いたのは17分。FW西原(営2)が、5−4と法大のパワープレイ下となった際に、パス回しからシュート。2−0とし1ピリを終える。
2ピリに入って、次第に試合は中大ペースとなる。そして遂に12分、中大・南にゴールを決められてしまう。更に1分後には速攻でゴールを決められ、同点に追い付かれてしまう。
3ピリに入っても、流れは変わらず、開始1分には勝ち越しのゴールを許してしまう。勢いづく中大を相手に法大は最後の攻勢にでる。GKの片山(法4)まで下げて、FW6人で猛攻をかけるが、逆に試合終了間際に無人のゴールに追加点を決められ万事休す。法大は今季初の敗北を喫してしまった。

★選手・監督の試合後のコメント★

#13 番澤選手(本日ラストゲーム)「地元に帰って、ここでのプレーが終わっても、法大を応援する気持ちは変わらない。地元からも法大を応援していきたい」

#7 松田主将「(今日の試合を振り返って)うちのホッケーができなかった。どんな場合でも自分のプレーができるような精神じゃないといけないのだが、駄目だった。(番澤選手が本日ラストゲームでしたが)彼は主務の大役をしっかりと勤めてくれた。彼の仕事のおかげで俺達がしっかりとプレーできた。実家に帰っても法大のホッケー部のつもりでいてほしい。(次の試合に向けて)ここまできたら、残り全部勝つしかない。調整はゲームでやっていって明治戦に向けてがんばっていきたい」

斉藤監督「(今日の試合を振り返って)弱点の得点力不足が露呈した。1ピリの2点は向こうがくれたチャンスでたまたま入っただけ。うちの形ではない。ああいう展開になると今日は心に余裕がなかった。攻撃でも、パスを回すだけでなく、シュートを打って相手陣を崩さなければならなかった。(番澤選手が本日ラストゲームでしたが)なんとかしてリンクに上げようと思っていたが、展開が厳しくてできなかった。残念だが彼も解ってくれると思う。(次の試合に向けて)弱点をどうするか考える。これで終りではないのでこの敗戦を糧にしてがんばりたい」

★次回の対戦予定★
1次リーグ 10/21(火)17:45〜 VS 大東大
※会場:東伏見アイスアリーナ(西武新宿線・東伏見駅から徒歩1分)

シーソーゲームを制し2連勝!!

関東大学1部リーグ戦 1次リーグ VS早 大
10月12日(日) 東伏見アイスアリーナ 17:30〜

チーム 1P 2P 3P トータル
法 大
早 大


チーム ピリオド 時間 ゴール アシスト アシスト
法 大 10:57 #1 西原義宗
早 大 12:27 #21 中田宏一 #10 田中豪
早 大 15:36 #11 西脇雅仁 #24 甲野俊也 #5 桶谷賢吾
法 大 01:35 #10 大日向洋平 #14 木村光一
法 大 07:34 #15 北側勝哉 #1 西原義宗
早 大 08:20 #10 田中豪
法 大 15:09 #19 平塚翔 #18 向坂康弘
法 大 01:24 #15 北側勝哉
法 大 02:51 #15 北側勝哉 #14 木村光一
法 大 09:47 #10 大日向洋平
早 大 17:10 #20 内村夏樹 #24 甲野俊也
早 大 17:40 #13 小川将史 #11 西脇雅仁 #20 中村卓矢
早 大 19:20 #10 田中豪 #11 西脇雅仁

 7−6の激しい点の取り合いとなったこの試合、制したのは法大だった。1ピリ、法大は開始10分でFW西原(営2)が幸先良く先制する。しかし12分、GK片山(法4)がシュートを弾いたところを詰めていた早大・中田に押し込まれてしまう。さらに15分にもゴール前混戦からシュートを決められてしまう。法大は全般的に攻撃に出ているものの、後一押しが足りず1−2で1ピリ終了。
2ピリに入り、法大はさらに攻撃を強める。開始1分、FW大日向(営2)のシュートで同点に追いつく。さらに勢いに乗りFW北側(法3)がゴール前からパックがこぼれたところを押し込み同点。8分は再び早大に同点に追いつかれるもFW平塚(営2)が決め、1点リードで2ピリ終了。
3ピリに入り1分、FW北側が早大の隙をつきロングシュートを決めて追加点。その後も再び北側、大日向のゴールでその差を4点とする。しかし早大の激しい反撃により1点差まで追い上げられる。しかし最後は辛くも逃げ切り法大は7−6で早大に勝利を納めた。

★選手・監督の試合後のコメント★

#15 北側選手(3得点の活躍)「今日は1次リーグでは大事な試合だったので絶対に勝とうと思っていた。自分が点を決めれて良かった。3ピリは、それまでが良い展開だったので、そのまま行こうっていう指示だった。最後、危なかったが無事に試合を終わらせる事が出来て良かった」

#10 大日向選手(2得点の活躍)「1ピリ、2ピリと嫌な流れだったがウチが100%の力を出せば早大には負けるはずないと思っていたので、自分達の力を信じてやる事が出来た。走り負ける事だけはしないようにした」

#20 片山選手「ピリオドの始めが勝負だと思っていた。そこでのプレーをきちんとしないと落ち着いて出来ないし、チームも落ち着かないから、そのへんを心がけた。最後の1対1の部分はこれで止めたらヒーローだな。って思ってたらシュートを打ってきたので上手く止められた。」

#7 松田主将「見ての通りです。あれだけ中盤で点差が開くとは思わなかったので、正直スキができてしまったのかな。なってはならない事になってしまった。プレーを変えては駄目、リズムをもう一回立て直すよう言われました。(次の試合に向けて)気を抜けない試合になります。負けたら今回と同じ事になるので、気を引き締めて一からやり直します。」

斉藤監督「最初はナイスゲームだったが、最後はバタバタしてしまった。油断したわけではないのだが、実力差のない相手だったので。タイムアウトの際には良いプレーをしてるのだから、プレーを変えるなと言った。しかし普通こういう展開だと負け試合になって、痛い思いをする可能性もあったわけで、負けなかったのは大きい。良い経験になった。普通に勝つよりよかったと思う。(次の試合に向けて)上位4位に残るためには次は落とせない。100%自分達の力を発揮すればいけるので一週間休息・調整してもらう」

★次回の対戦予定★
1次リーグ 10/18(土)17:30〜 VS 中 大
※会場:東伏見アイスアリーナ(西武新宿線・東伏見駅から徒歩1分)

力の差見せつけ大勝 今季初白星

関東大学1部リーグ戦 1次リーグ VS東海大
10月7日(火) 東伏見アイスアリーナ 18:00〜

チーム 1P 2P 3P トータル
法 大 10
東海大


チーム ピリオド 時間 ゴール アシスト アシスト
法 大 00:36 #15 北側勝哉
法 大 08:38 #15 北側勝哉
法 大 18:51 #10 大日向洋平 #15 北側勝哉
法 大 19:55 #1 西原義宗 #17 佐藤裕幸 #19 平塚翔
法 大 10:23 #10 大日向洋平 #14 木村光一 #21 佐藤伸樹
法 大 12:03 #4 笹村和幸 #22 田中翔
法 大 17:02 #27 林寛和 #10 大日向洋平
法 大 19:11 #21 佐藤伸樹 #10 大日向洋平 #15 北側勝哉
東海大 19:46 #16 高橋浩太郎 #9 蛯子裕樹
法 大 04:05 #18 向坂康弘 #16 斎藤剛
法 大 05:47 #27 林寛和 #10 大日向洋平
東海大 18:14 #8 尾野貴之 #40 成田拓也

 法大は、試合開始から終始東海大を圧倒し、10−2と大勝。今季初勝利を手に入れた。1ピリ、法大は試合開始後30秒でFW北側(法3)が、そのまま持ち込んで先制ゴールをきめる。さらに、8分38秒にもパスカット後、GKと1対1となり、落ち着い決めて2点目。さらに1ピリ終了直前の18分55秒にはゴール前の混戦からFW向坂(営3)が押し込んで3点目、さらにFW西原が4点目を決めた。
2ピリに入っても法大の勢いは止まらない。10分にFW大日向(営2)が、12分には笹村(営1)の技有りのバックシュートを決める。さらにDF林(法3)のロングシュートや、FW佐藤伸(営2)のゴールなどで計4点を追加した。2ピリ終了間際に東海・高橋に1点を返されるも、法大に動揺はなかった。
3ピリに入っても、終始法大有利の状況は変わらず、4分5秒には今日、FW向坂の2ゴール目となる9点目、さらに5分にはこちらも本日2ゴール目となる林のゴールで10点目。粘る東海大の反撃を2点に抑え、今季初勝利をものにした。

★選手・監督の試合後のコメント★

#15 北側選手(先制点)「先制点でチームが勢いづいて良かった。次の早大戦は負けられない試合になるので気合を入れて臨みたい」

#20 片山選手「(今日の調子は)悪くはなかったですね。味方の攻撃のときは気持ちを切らさずにいるよう勤めました。2点とられましたけど、全員ホッケーで頑張っていきます。(次の早大戦にむけて)自分達のホッケーをするだけなので。頑張ります」

#7 松田主将「法政のホッケーを最後まですることができた。目標としていた、相手へのチェックも徹底できたし、一人一人の気持ちも良い状態です。(次の早大戦にむけて)開幕も今日も調子は悪くなかったんで、しっかりとチャンスで決めれる様になって、気持ちを一つにしてチームで勝利を目指したい」

斉藤監督「最後まで攻撃の手を緩めることなく攻める事が出来たのでよかった。選手達は良くやってくれた。2失点に関しては仕方のないこと。早大戦は山場となるので全力で挑んでもらいたい」


終盤に2点差追いつき価値あるドロー

関東大学1部リーグ戦 1次リーグ VS東洋大
10月5日(日) 東伏見アイスアリーナ 16:00〜

チーム 1P 2P 3P トータル
法 大
東洋大


チーム ピリオド 時間 ゴール アシスト アシスト
東洋大 13:40 #34 三浦大輔
東洋大 15:41 #37 角田博司 #12 三浦恵太
法 大 01:05 #15 北側勝哉 #30 大澤卓也 #10 大日向洋平
法 大 01:45 #17 佐藤裕幸 #21 佐藤伸樹 #1 西原義宗

 いよいよ開幕した関東大学リーグ。その開幕戦で法大は、4強の一角・東洋大との試合。一時はリードされたものの、白熱した展開の末、執念のドローに持ち込んだ。 1ピリ、法大は開幕戦の緊張からか、動きが堅く、常に自陣内での試合展開とな る。そして東洋大の速攻の前に先取点を奪われてしまう。その後、法大もカウンター攻撃で反撃するも及ばず0−1で折り返す。
2ピリに入っても、何度か決定的なチャンスを得るが得点にはいたらず、逆に15分には東洋大に追加点を決められ、差を2点に広げられてしまう。しかし、キャプテンであるDF松田(法4)を中心に、それ以上の失点は防ぐ。
最終ピリに入り、法大は疲れから東洋大の動きがにぶった隙を見逃さず、開始僅か1分05秒にFW北側(法3)が、ゴール前で混戦になったところを冷静に押し込み、反撃の狼煙をあげるとその30秒後には、FW佐藤裕(法1)が佐藤伸(営2)・西原(営2)と繋いだパスを叩き込み、遂に2−2の同点に追い付く。その後、法大・東洋大共に勝ち越し点を上げる事ができず、引き分け。法大は開幕戦を白星で飾る事ができなかった。

★選手・監督の試合後のコメント★

#15 北側選手「(今日の調子は)よかったです。足もよく動いてたんで。(同点ゴールについて)まあ、1点欲しかったんで、とれてよかったです。(次の試合に向けて)チームが変わっても、今日の様な試合をしていけるよう頑張っていきたいです」

#7 松田主将「初戦ということでモチベーションは高く、最高の状況で迎えられた。(今リーグにかける意気込みは)どの大学にむけてもチャレンジしていくつもりで、春は明治だったから明治だけっていうのでなく一戦一戦大事に。 (今日の試合について)攻めに関しては自分達で作るチャンスだから特別練習はしてない。問題点はディフェンスにある。あの2点はいらなかった」

斉藤監督「とにかく負けないで良かった。夏場の走りこみの成果が3ピリの同点へと繋がったのではないか。次に対戦する東海大は得点力が高いという印象がある。とにかく一戦一戦勝っていくだけ」


昨年の雪辱なるか 関東大学リーグ 1次リーグ日程発表

 平成15年度関東大学リーグ戦の日程が発表された。法大は初戦で4強の一角である東洋大と対戦する。昨年の雪辱を果たす為にも初戦に勝って勢いをつけたいところである。

★1次リーグ戦日程★

10/5(日)16:00〜vs 東洋大
   7(火)18:00〜vs 東海大
  12(日)17:30〜vs 早 大
  18(土)17:30〜vs 中 大
  21(火)17:45〜vs 大東大
  24(金)18:30〜vs 日 大
  26(日)15:00〜vs 明 大

会場:東伏見アイスアリーナ(西武新宿線・東伏見駅から徒歩1分)

※今大会も前回大会と同様に、1次リーグで1部8チームが総当りした後、その順位に応じて2次リーグ(1次リーグの1位・4位・5位・8位と2位・3位・6位・7位の2グループに分かれてそれぞれ総当り)が行われ、その後3次リーグとして2次リーグの上位4チームと下位4チームがそれぞれ総当りをし、そして上位4チームのリーグ戦の結果による4次(トーナメント戦)が行われる。


    [2003年関東大学選手権] [2003年秋季リーグ戦(2次、3次)]
[2003年秋季リーグ戦(4次T)]
HOME記事一覧速報掲示板広告主募集定期購読スポ法とは ▲ページトップへ