どーもです。PINGのニューモデル「G430」シリーズですが、今日紹介するのは「G430 MAX」FWです。同シリーズのFWは「MAX」「SFT」の2モデルをラインアップしていますが、今回ボクの試打クラブ発注ミスで「MAX」しか打てていません。「SFT」FWは後日、改めて打ってレポさせていただきます。というけで「G430 MAX」FW、 いってみましょう!


まずは見た目から。



先代「G425 MAX」FWよりもソール後部に長く、いかにも深重心を意識したモデルになっていると思います。

フェースは小ぶりでシャロー。PINGのFWは歴代こんな形状ですよね。

ボディは先代よりもややシャロー気味で、後部に伸びた感じですね。これは大きな進化かもしれません。

後ろ姿です。先代よりも、より洗練されたかな?

構えてみるとこんな感じ。クラウンの投影面積はやや小さめですが、先代よりは気持ち大きめにも見えました。ヘッド体積は変わっていませんが、形状を変え、重心位置を調整していることは間違いないと思います。

今回試打したのは、オリジナルカーボンシャフト「ALTA J CB BLACK」SRフレックス装着モデルの#3。スペックは、ロフト角15度、ライ角57.5度、長さ43インチ、総重量316.0g、バランスD1。ヘッド体積176cm3。シャフトスペックは、重量50g、トルク4.0、中先調子。

試打会場は東京・メトログリーン東陽町、ボールはブリヂストンゴルフのレンジ用2ピースボール使用。


持ってみた感覚ですが、重量的にはやや軽め。でも、グリップはまずまず。ボクは太めが好きなので、手が小さい人にはやや太めかもしれません。シャフトを手でしならせてみると、ドライバー同様やや柔らかめで、結構しなる感じ。ドライバーで感じた右手グリップ辺りの柔らかさは、若干感じましたがが、まあ、気になるほどでななかったですね。しなりポイントは中間よりもやや先辺り。ワッグルしてみると、ヘッドの動き方は、しなりポイントからそこそこ動く感じ。素振りしてみても、ヘッドが走りそうなイメージでした。


実際に打ってみると、ボールの上がり方ですが、ドライバーのドーンと上がるイメージからすると、「あれっ!?」といった感じ。決して上がりづらいわけではないけど、ドライバーの上がり方がすご過ぎるのか、そのギャップにやられた感じです。でもいわゆるロフト15度のスプーンとしては、ごく普通に上がります。スカイトラックの打ち出し角データも3球平均で16.6度なので、むしろ高弾道だと思います。でも今回「G430 MAX」FWの推奨シャフトがSRフレックスとのことで、ボクのHSだと3球平均約3300rpmで、最近のモデルとしては気持ちスピン量が多め。今回FWのシャフトはSRのみでしたが、これがSならスピン量も減って、より前に行ってくれそうな気配はありました。多少ヘッドが走る気配もあったので、スイングで若干の調整はしていたかもしれませんが、それでも、直進性が高いイメージでしたね!! 今回の「G430」シリーズのキーワードはマジで“飛んで曲がらない”かもしれません!!


スカイトラックの弾道データはこんな感じで

その各球データはこちら


【3球平均】

HS42.2m/s、初速60.3m/s、打ち出し角16.6度、バックスピン量3399.3rpm、サイドスピン-294.4rpm、飛距離235.1y

【ベスト】

HS43.2m/s、初速59.9m/s、打ち出し角18.1度、バックスピン量3206.1rpm、サイドスピン-229.4rpm、飛距離236.4y


打感はソリッド系。ゴルフ体験主義のソリッド系は柔らかさと弾き感がちょうど半々のイメージです。ドライバーほど分厚いインパクトはなく、弾き感も存分に感じられました。音は「ポン」といった感じで、やや軽さを感じる高音系でした。


弾道はこんな感じで


そのスカイトラック弾道データはこちら


弾道的には高弾道。ごく一般的なFWとほぼ同じ、もしくはそれ以上の上がりやすさはあったかもしれません。ただし、SRシャフトは、ボクにはやや柔らかめなせいか、スピン量は多め。飛距離的には230y中盤なので間違いなく飛んでいますが、おそらくSシャフトであれば、スピン量も減り、さらなる飛距離アップも望めると思います。


出球傾向は、ボクのスイングで、軽いドロー系。ただし、これはヘッドがやや走ることを感じて、気持ちスイングを調整しています。とはいめ、何の意識もしない状態でも、ドロー系でしたけどね!!


シャフトフィーリングと振り感ですが、ドライバーのSRよりはシャープに振れる感じですが、FWでもダウンスイングからインパクトにかけてヘッドがやや走るイメージだったのは否めません。切り返しで力んだり、手打ちになったりすると引っ掛けも出ましたが、これはもうスイングの問題ですよね。


今回ボクが試打した限りでは、このスペックでHS38~40m/s辺りにオススメ。払い打ち系でも、打ち込み系でも、ある程度は受け入れてくれる間口の広さはあるでしょうが、どちらかといえば払い打ち系の方がミスのカバー域が広いと思います。リストターンのヒッタータイプは、このシャフトならSフレックス、もしくはよりしっかりしたツアー系のほうがいいかもしれません。シャフトのしなり感を存分に感じられるモデルですね。ボクには気持ちアンダースペックでしたが、PINGの理念であるフィッテイングをせずに打っているので、こんなこともあります。フィッテイングで合わせれば、“飛んで曲がらない”1本の高いポテンシャルを存分に想像させてくれるモデルでした。

<PING「G430 MAX」FW>

■KAZ’sインプレッション(10点満点)

▽飛距離:9.5▽上がりやすさ:10▽操作性:8▽構えやすさ:10▽打感の柔らかさ:10▽ミスの許容度:10

■ヘッド:ボディ=17-4ステンレススチール、フェース=フォージドマレージング鋼C300、クラウン=カーボン

■ロフトバリエーション:3W=15度、5W=18度、7W=21度、9W=24度

■シャフト(重量/トルク/調子):「ALTA J CB BLACK」(S=54g/3.9/中調子、SR=50g/4.0/中先調子、R=46g/4.1/先調子)。「PING TOUR 2.0 CHROME 65」(X=60g/3.8、S=56g/4.2/中元調子、SR=51g/4.4/中調子)。「PING TOUR 2.0 CHROME 75」(X=67g/3.1、S=64g/3.3/中元調子、R=62g/3.6/中調子)。「PING TOUR 2.0 BLACK 65」(X=61g/3.5/手元調子、S=54g/3.8/中元調子)。「PING TOUR 2.0 BLACK 75」(X=70g/2.9/手元調子、S=67g/3.2/中元調子)。

■価格:各1本6万500円 ※税込み