メインコンテンツ
大相撲
RSSニュース一覧
2月24日(水)
2月23日(火)
元荒鷲が断髪式「やっと再出発ができた」
元荒鷲が断髪式に鶴竜ら300人 日本に永住の意向
若隆景コロナの恐怖「息苦しさ若干」体力まだ戻らず
隆の勝「広いし、きれい」新部屋の稽古環境に満足
鶴竜が合同稽古「人がいない」朝乃山ら関取7人欠席
若隆景、コロナ回復合同稽古参加も「息苦しさある」
2月22日(月)
朝乃山「初日までに修正」高安と三番稽古わずか1勝
10年野球賭博関与で降格/時津風親方過去の処分
時津風親方にコンプラ委「反省の態度みじんもなし」
幕下以下の力士8人コロナ感染、同部屋で計14人に
白鵬「おかしいな、息も上がって」感染当時振り返る
どっちが大関?高安が朝乃山と三番稽古13勝1敗
大鵬孫王鵬は稽古の虫「出来る時に納得するくらい」
時津風親方に退職勧告の懲戒処分 退職金30%減額
朝乃山、高安と三番稽古1勝13敗「圧力が違う」
鶴竜が合同稽古 コロナ禍スポーツ界の現状も語る
2月21日(日)
2月20日(土)
進退懸ける鶴竜「なるべく当たる相手と」御嶽海圧倒
魁聖稽古に充実感、初場所全休強いられ自宅でCoD
御嶽海が合同稽古「圧力ある」鶴竜の指名受け16番
所属力士コロナ感染の友綱親方「動揺した」心境語る
鶴竜が御嶽海指名し16番全勝、腰の状態は「順調」
朝乃山「切磋琢磨していきたい」阿武咲と明生を指名
高安、14勝1敗に好感触 第1子との初対面心待ち
元安美錦の安治川親方が早大大学院合格、4月入学
2月19日(金)
白鵬と鶴竜が合同稽古参加へ ともに4場所休場中
近大・長内が高砂部屋入門会見「朝乃山関のように」
正代「正直、怖い」初日からの合同稽古参加は見送り
元安美錦、安治川親方の引退相撲延期 来年5月に
九重親方、コロナ「ひどかった。肺が真っ白に」
高安がパパに 杜このみが17日に第1子女児出産
2月18日(木)
2月17日(水)
2月16日(火)
常盤山部屋が台東区→板橋区に移転「心機一転」親方
正代「あまり無理はしたくない」合同稽古参加に慎重
御嶽海、春場所へ「2ケタ勝利当たり前にしたい」
両国国技館でワクチン接種へ、保健所と具体的な協議
照ノ富士2度目の大関とりへ「1日1日の積み重ね」
2月15日(月)
2月14日(日)
2月12日(金)
2月11日(木)
照ノ富士が挙式「変わらず支えてくれた」思い語る
照ノ富士が挙式、夫人と初デートは隅田川/一問一答
照ノ富士が挙式「復活のきっかけはやっぱり奥さん」
幕内千代翔馬、十両千代鳳稽古再開 1月コロナ感染
日体大・石崎拓馬が高砂部屋入門「相撲うまい」親方
2月10日(水)
2月9日(火)
2月8日(月)
2月5日(金)
2月4日(木)
2月3日(水)
2月2日(火)
2月1日(月)
時津風親方が正代らに謝罪 間垣親方が部屋継承方針
1月感染の幕下以下力士は昨年12月に1度感染
朝乃山「優勝を狙わないと」“番付の重み”語った
大栄翔「挑戦者の気持ちで」春場所へ守りの姿勢なく
正代が退職意向の師匠に言及「とても残念に思う」
1月31日(日)
1月30日(土)
1月29日(金)
時津風親方の退職届提出は「聞いてない」広報部長
時津風親方、処分内容にかかわらず協会を退職意向
コロナ感染の九重親方ら退院「他の力士も」広報部長
春日野親方「育ての親は栃ノ海」先代花田氏を悼む
元横綱栃ノ海が死去 小兵の技巧派横綱として活躍
3月春場所も東京開催に 宿舎など感染対策不安
第49代横綱栃ノ海の花田茂広さん死去 82歳
否定どこへ…時津風親方マージャン認め「クビ覚悟」
1月28日(木)
菅野陽太ら2人の三段目100枚目格付け出し承認
五輪開催予定で夏巡業中止、19年冬から中止続く
相撲協会が審判規則一部変更 脳震とう問題など受け
春場所は東京開催、コロナ状況などで大阪から変更
場所後は緩和へ 相撲協会のコロナ対策ガイドライン
春場所、東京開催か 大阪模索も医療体制確保を懸念
時津風親方「雀荘は行ったがマージャン打ってない」