
サッカー現場発
最短か遠回りか 興国出身2選手のドラマはこれから
最短で行くのか、遠回りして行くのか。29年目を迎えたJリーグ開幕節に、大阪の名門私立・興国高出身の2選手のドラマがあった。 1人は横浜の新人で先発したMF樺山(かばやま)諒乃介(18)。同クラブの…[続きを読む]
最短で行くのか、遠回りして行くのか。29年目を迎えたJリーグ開幕節に、大阪の名門私立・興国高出身の2選手のドラマがあった。 1人は横浜の新人で先発したMF樺山(かばやま)諒乃介(18)。同クラブの…[続きを読む]
メジャーのオープン戦が2月28日(日本時間3月1日)から始まった。選手や監督の取材は、去年から引き続きZoomで行われている。個人的な話だが、パソコンの音声設定に問題があり、取材相手に声が届いてい…[続きを読む]
J2アルビレックス新潟は27日に行われた今季開幕戦で北九州を4-1で破り、白星スタートを切った。攻撃サッカーを掲げるチームは既存メンバーと新加入選手が融合し、次々と相手ゴールに襲いかかった。その中…[続きを読む]
コロナ禍のキャンプ取材が終わった。印象に残ったのは、オンライン集会。業務終了後、部署の先輩、後輩が集い、各地の状況、今後の見通しを重ね合った。現状下だからこそ実現した貴重な時間。多様な意見が知識の…[続きを読む]
びわ湖毎日マラソンで、鈴木健吾(富士通)が日本選手として初の2時間4分台となる2時間4分56秒の日本新記録を樹立して優勝した。鈴木の快走には度肝抜かれたが、一方で33歳になるベテラン川内優輝(あい…[続きを読む]
<リオ五輪:新体操>◇19日◇個人総合予選「入賞」から「メダル」へ。20年東京五輪への目標設定を、1段階上げさせてくれた誕生日前日だった。新体操…
<リオ五輪:陸上>◇21日◇男子マラソン力の差が、そのまま結果に表れたね。2時間6分台が当たり前の中、日本選手が厳しいレースを強いられるのは予想…
「日本人の心」を愛し、伝え続けた人だった。プラハの自宅には日本刀を飾り、メールアドレスは1964年東京五輪と桜を意識した「sakura1964@…
<リオ五輪・男子サッカー:ブラジル1(5PK4)1ドイツ>◇20日◇決勝◇マラカナン競技場国歌の大合唱に、身震いが止まらなかった。マラカナンでの…
閉会式をもって五輪が終わった。自分の担当競技の世界選手権と違った一番の利点は、ちょっと移動すれば他競技の取材ができることだ。1つの町で複数の「世…
タレント性の高い逸材は誰だ?41個のメダルを獲得した五輪の日本選手団。競技での感動はもちろん、心に残るコメントや肉体美で話題を振りまいた。そこで…
レスリングの吉田選手も、それから体操の内村選手も、今は先のことは考えられないと話をしている。試合を終えた選手としては当然の心境だと思う。ゆっくり…
【リオデジャネイロ21日(日本時間22日)=三須一紀】南米初の開催となったリオ五輪が閉幕した。次の夏季五輪はいよいよ東京となる。プレ大会から学ぶ…
新着階級競技のレスリングは個人差見極め、効率よい減量がポイント
<レスリング選手におすすめのレシピ>レスリングをはじめ階級競技の場合は、体重コントロールのために食べ方を抑えているように思われがちです。実際は、…
リオ五輪の飛び込み競技には日本から3選手が出場します。寺内健選手(36=ミキハウス)と坂井丞選手(23=ミキハウス)は男子板飛び込み、板橋美波選…
メダルへの最後のピースが、手倉森ジャパンに加わった。リオデジャネイロ五輪サッカー男子日本代表は19日、千葉県内で合宿を開始。浦和FW興梠慎三(2…
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません
本日の試合はありません