◇3月25日~4月1日◇大阪・大阪シティ信用金庫スタジアムほか◇64チーム参加

中本牧シニアが1998年(平10)以来、2度目の優勝旗を手にした。小林鉄三郎(3年)、鈴木陽仁(3年)の左腕2枚看板が初戦から交互に試合を作り、決勝まで6試合を8失点で、チーム目標の「全国青覇(せいは)」をまず達成。次は夏の日本選手権、ジャイアンツカップの「完全青覇」を目指す。24チームが出場した関東連盟勢で、世田谷西、千葉市、武蔵府中が8強入りした。

千葉市は3回戦で浦和と1死満塁からのタイブレークを2度繰り返す死闘を制し、8強入りした。延長8回に高田樹(3年)らで6点を挙げたが、6点奪い返され9回に、先頭が倒れた2死満塁から中澤佳大主将(3年)が二塁打を放ち3点。その裏1点差に迫られたが、本盗の奇襲を防ぎ逃げ切った。中澤は「シート打撃などで、負けている場面を想定した練習をやっていたのが役に立った」。準々決勝で敗退したが、菊間津久実監督は「おとなしかったチームが、一丸となって熱くなれた」と喜んでいた。

 

【浦和・品田聡一監督】(6回と9回に本盗を仕掛けるなど積極的な攻撃に)「得点はならなかったですが、しのぎを削り1点を奪いに行く、スポーツ本来の楽しい試合ができました。よくやってくれました」