朱点を散りばめた美しいアマゴの姿に春の訪れを感じた! 和歌山・日高川の龍神地区へ4日、渓流釣りに出掛けた。早朝から流速や水深に合わせたオモリ使いでていねいに底流れをとらえ、正午までに12~21・5センチを30匹釣り上げた。

 午前7時前、大熊地区のかめたに橋から約500メートル上流へ入川。ここは渕と瀬が連続する絶好のポイントが続く。数日前の雨による出水で、川虫が流され、それをアマゴが追っていると考え、キンパクを使った。

 G2オモリを針上20センチに打ち、瀬が渕へ落ち込み、その端で流れが反転するところへ餌を入れると一発でヒット。小ぶりの14センチだが朱点が鮮やかで、パンパンに肥えた天然アマゴがタモに飛び込んできた。今春初の獲物に心が弾む。ここで同様の美形を5匹ゲット。

 反応が止まると、上流の瀬へ。大石周りや瀬脇などをくまなく探るが16センチを1匹だけ。水温が低いためか、瀬での反応はいまいち。昨年よりも水が冷たく感じる。次の渕へ向かうが、先行者がいたため場所変わり。

 小川と小森谷との出合いから400メートルほど下流へ入った。ここでは流速に合わせてG1~G4のオモリを使い分けて攻める。渕のほか、瀬の開き、水深がある掘れ込みなどを丹念に探ると、歩いた分だけ釣果が伸び、小森谷の出合いまでに12~18センチを16匹食わせた。

 最後は午前10時半ごろ、古川へ。本流との出合いから約50メートル上流に入った。木々の間から春の穏やかな日が差し込み、水温が上がったのか、瀬脇で餌を流すと良型が好反応。300メートルほど釣り上がり、15~21・5センチを8匹追加し納竿した。

 今年は水温が低いためか、魚体が小ぶりなものが目立つが、どれも良く肥えたぽってりアマゴばかり。大きい魚はサビが残っており、まだ活性が低い印象だった。春本番の4月には良型のサビもとれ、瀬で活発な餌追いが期待できそう。【日刊FPC・下田成人】

 問い合わせは、松阪食堂【電話】0739・79・0259。遊漁券は日券が2160円、年券は5400円。