夏ゴルフ、楽しんでますかぁ!? あなたの街のプロゴルファー、タケ小山(53)は、この夏も元気いっぱいです。毎週火曜日の「タケ小山のゴルフ即効薬~今週の処方箋」は、暑さに負けないゴルフのお薬を処方しています。今週のテーマはやっぱりバンカー。「えっ!?バンカーを狙うのもマネジメント!?」です。全国にたくさんいるバンカーアレルギーのみなさ~ん、バンカーをそんなに怖がらなくていいんですよ。むしろ、そこを狙うマネジメントだってあるくらいなんですから。これを読んでもっと楽にゴルフをしましょう。


バンカーは目玉にならない限りコントロールできる
バンカーは目玉にならない限りコントロールできる

 メジャートーナメントのまるでニラのように長いラフでプレーしたことはありますか? トッププレーヤーは、あれほどのラフだと、それよりは易しい、バンカーを狙うコースマネジメントをすることが少なくありません。

 なぜなら、ラフに入れた場合、どんなライにつかまるかは、運を天に任せるしかない。深いラフで、さらに逆目だったりしたら、クラブヘッドが直接、ボールにコンタクトできないことも少なくありません。クラブとボールの間に芝がはさまってしまうと、どんなショットになるか予測がつかなくなってしまいます。曲げることもできなければ、スピンも計算できない。プロがいやがるのはこの辺りなんです。


ラフだと曲げることもできなければスピンも計算できない
ラフだと曲げることもできなければスピンも計算できない

 その点、バンカーならそんなことはありません。もちろん、きれいにならしてあることが条件ですが、目玉にならない限り、ラフよりもはるかに、予測のつくショットが打てる。ショットを自分でコントロールできるというわけです。

 パー5のグリーンを普通に3打で狙うのではなく、2オンを狙う場合など、特にそうです。ゴルフコースというのは、狙って来るプレーヤーに対して厳しい設定になっていることがほとんどです。バンカーの配置、ラフの深さ、刈り込み方など、2オンさせるまいとしてあるものなんです。

 そこで、一番計算できる易しいバンカーを狙ってセカンドショットを打つ、というのは、プロがよくやるマネジメント。バンカーショットの基本を身に付けてさえおけば、リスクが減って、チャンスが広がるというわけです。バンカーをやたらに怖がるのではなく、利用できるプレーヤーになってください。


今週の処方箋

♪あなたも、バンカーに、つかまりましょう~! ややこしいラフならバンカーのほうが易しいことを覚えておいてください。


 ◆タケ小山(こやま)本名・小山武明。1964年(昭39)7月7日、東京都生まれ。中大卒業後、プロゴルファーを目指して89年に渡米し、フロリダ州のゴルフ場所属プロとなる。米、カナダ、オーストラリア、アジアなどのツアーでプレー。07年に帰国し、日本ツアーに参戦。08年に早大大学院でスポーツマネジメントを学ぶ。ザ・ゴルフチャンネル、ゴルフネットワークなどでのトーナメント解説には定評がある。TBS系「サンデーモーニング」の「屋根裏のプロゴルファー」として知られる。InterFMの「Green Jacket」(土曜午前5~8時)、文化放送の「The News Masters TOKYO」(月~金曜午前7~9時)などに出演。


◆協力 ザ・インペリアルCC(茨城県稲敷市)

◆取材・構成 遠藤淳子(清流舎)

◆撮影 山崎安昭