【泣き虫先生とフィギュア〈A面〉】スクール☆ウォーズ的剛腕で京都にNHK杯呼ぶ

伏見工高ラグビー部の元監督、山口良治とフィギュアスケートには、不思議な縁がありました。ラグビーと同じ熱量で奔走した20年前の出来事を山口の視点でお届けするストーリーです。(敬称略)

フィギュア

NHK会長も驚いた直談判

少々ぎこちない手つきで触れたスマートフォンには、大切にしている2人の孫の写真が保存されていた。

まだ京都の盆地に暑さが残っていた2021年10月13日。伏見工高(現京都工学院)ラグビー部の元監督で、78歳になった山口良治の姿は自宅近くの喫茶店にあった。御所へと続いていく小さな道沿いの店は、普段と変わらない、ゆったりとした時間が流れていた。山口は奥の席に腰掛けると、なじみの店員と気さくに言葉を交わしていた。

ほどなくして懐かしい来客がやってきた。5歳年下で、京都府スケート連盟の副会長を務める加藤真弓だった。好物のカレーライスを注文し、かわいがる孫2人の写真を見せた。強豪の帝京大ラグビー部で4年になった小村健太、1年の真也が笑顔で納まっていた。

「わあ、こんなに大きくなって。よく、小さなスケート靴を履いて、氷の上で滑っていましたもんね」

そんな加藤の言葉を聞くと、20年前を思い返した。

「あれだけ大変なことだと知っていたら、NHKの会長に、あんな思いつきで言わんかったかもなぁ…」

加藤との不思議な縁を振り返り、穏やかに笑った。

山口の人生にラグビーは欠かせなかった。日本代表の名キッカーとして活躍し、1975年に伏見工の監督に就任。同年5月には京都府春季総体で強豪の花園高に0-112で敗れた。

だが、1年後の再戦は18-12と立場が逆転した。たばこやマージャンに明け暮れる生徒に真正面から向き合い、就任6年目には日本一にたどり着いた。そんな山口は1998年、80年度の全国高校大会初優勝メンバーである高崎利明に監督を引き継ぎ、京都市役所に出向した。同市におけるスポーツの環境整備に力を注いだ一面も持ち合わせた。加藤との出会いも、そんな山口の歩みが引き寄せた。

大学までラグビー部に所属。2013年10月に日刊スポーツ大阪本社へ入社。
プロ野球の阪神を2シーズン担当し、2015年11月から西日本の五輪競技やラグビーを担当。
2018年平昌冬季五輪(フィギュアスケートとショートトラック)、19年ラグビーW杯日本大会、21年東京五輪(マラソンなど札幌開催競技)を取材。
21年11月に東京本社へ異動し、フィギュアスケート、ラグビー、卓球などを担当。22年北京冬季五輪もフィギュアスケートやショートトラックを取材。
大学時代と変わらず身長は185センチ、体重は90キロ台後半を維持。体形は激変したが、体脂肪率は計らないスタンス。