どーもです。キャロウェイのニューモデル「ROGUE ST」シリーズですが、今回FWのみですが、試打できたのでお届けします。今回同シリーズは「MAX」「MAX D」「MAX FAST」「MAX LS」の4シリーズをラインアップ。人気シリーズだけあって、試打クラブが出払っているようで、今回はFWのみの比較試打ですが、ボクレベルでもその差がしっかり感じられる秀逸なモデルでした。ドライバー、UT、アイアンも試打でき次第お届けします。というわけで、「MAX」からいってみましょう。


まずは見た目から。


FWからの紹介になってしまいましたが、今回の「ROGUE ST」シリーズのキャッチコピーは「かつてない初速を体感する」。FWのキーテクノロジーの1つがフェース後部に配置された金色の部分の「タングステン・スピードカートリッジ」のようです。

フェースは気持ちセミディープ気味ですかね。ややトウ側にボリュームがあるので、そう感じただけかもしれません。なお、「ROGUE ST」FW最大のテクノロジーは「AI JAILBREAK ST」。これはヘッド内のトウ・ヒール部に設置されるようになったようです。フェース面が解放されて初速アップが期待できるとのことでした。

ボディはセミディープかな。

後ろ姿です。

構えてみるとこんな感じ。クラウンの投影面積は大き過ぎず、小さ過ぎずの丸型。オーソドックスなので構えやすかったです。

今回試打したのはオリジナルカーボンシャフト「VENTUS 5 for Callaway」Sフレックス装着モデルの3W。スペックは、ロフト角15度、ライ角58度、長さ43インチ、総重量321g、バランスD2。ヘッド体積174cm3。シャフトスペックは、重量51g、トルク4.5、中調子。

試打会場は東京・メトログリーン東陽町、ボールはブリヂストンゴルフのレンジ用2ピースボール。なお、今回の試打でボールがニューボールに替わっていました。


持ってみた感覚ですが、重量的にはまずまずかな。グリップも太め好きなボクが持ってまずまず太さ。シャフトを手でしならせてみると、気持ち柔らかめですが、ボク的にはギリSフレックスと呼べる感じ。しなりポイントは「Fujikura」表記の先辺り。ワッグルした感じでは、しなりポイントからヘッドが動くイメージ。素振りしてみても、まあ、クセがなくニュートラルに振れそうな雰囲気でした。


実際に打ってみると、まずその弾道にビックリ!! 「これ、ドライバーじゃないよね?」となるほど、見た目ではドライバー然とした弾道でした。実際、スピン量も3球平均で約2800rpm辺り。打ち出し角はさすがにドライバーよりも高めですが、その力強い弾道は「ちょっとしたドライバーよりも…」なんて思ってしまいました。飛距離的にも安定して約235y前後をマーク。とにかくクセがなく振りやすいモデルで、多少芯を外しても前にいってくれるイメージでした。念のため直打ちもしてみましたが、思った以上に球も上がるので、実際のラウンドでもかなり力を発揮してくれそうなたのもしさがあると思います。球の上がりやすさ、ミスヒットの寛容性、飛距離とどれをとっても高次元の欲張りなクラブだと思います。


スカイトラックの弾道データはこんな感じで

その各球データはこちら

【3球平均】

HS42.8m/s、初速59.4m/s、打ち出し角15.7度、バックスピン量2884.3rpm、サイドスピン-204.6rpm、飛距離235.5y

【ベスト】

HS43.0m/s、初速59.6m/s、打ち出し角16.4度、バックスピン量3094.0rpm、サイドスピン-88.4rpm、飛距離236.3y


打感はやや柔らかさが前面に出たソリッド系。ゴルフ体験主義のソリッド系は弾き感とマイルド感ちょうど半々なイメージですが、これは気持ち柔らかさが勝ち。でも、芯を外すとちょっとソリッド系になるので、打点を認識しやすいモデルだと思います。音は小気味のよいやや高音系。


弾道はこんな感じで


そのスカイトラックデータがこちら

弾道的には高弾道。球は上がりやすいと思います。見た目ではスピン量が少なめの印象でしたが、スカイトラックデータ的には、この1球は約3200rpmとやや多め。それでも芯を食ったのか最大飛距離239.1yをマークしていました。


出球傾向ですが、ボクのスイングで、ほぼストレート~軽いドロー系。ボクのスイングのクセでプッシュアウト傾向はありますが、打ち出した方向にほぼストレート~軽いドロー系で安定していました。打ちやすかったっす!!


シャフトフィーリングおよび振り感ですが、オリジナルVENTUSの印象が薄いのですが(汗)、少なくともこのシャフトはクセがなく振りやすいシャフトでした。ダウンスイングでどこかがビュンと走るとかのクセがなく、低く長いゾーンインパクトを意識しやすいイメージで、実際その通りでした。


今回ボクが試打した限りでは、このスペックでHS40~43m/s辺りにオススメ。かなりターゲット層のカバー域が広そうなイメージで、払い打ち系からプチヒッターまでカバーしてくれそうなオールラウンドモデル。その平均点が高次元な1本に感じました。先代「ROGUE STAR」FW試打時は250yをマークしていましたが、その後の「MAVLIK」FWでは最大飛距離237y。先代は飛び過ぎでしたが「MAVLIK」FWよりは飛距離でアドバンテージがあるモデルになっていると思います。

<キャロウェイ「ROGUE ST MAX」FW>

■KAZ’ sインプレッション(10点満点)

▽飛距離:9▽上がりやすさ:9▽操作性:8▽構えやすさ:9▽打感の柔らかさ:8▽ミスの許容度:9

■ヘッド:ボディ¬=17-4ステンレス、フェース【3、4W】マレージングC300鋼【5、7W】カーペンター455スチール【9、11W】17-4ステンレススチール、クラウン【3~7W】トライアクシャルカーボン、ソール【3、4W】トライアクシャルカーボン、ウエート=タングステン・スピードカートリッジ

■ロフトバリエーション:3W=15度、4W=16.5度、5W=18度、7W=21度、9W=23度、11W=25度

■シャフト(重量/トルク/調子):「VENTUS 5 for Callaway」(S=51g/4.5、SR=49g/4.6、R=48g/4.7/中調子)。「SPEEDER NX 50」(S=54.5g/4.6/中調子)

■価格:「VENTUS 5 for Callaway」装着モデル各1本4万4550円、「SPEEDER NX 50」装着モデ各1本6万1380円。※価格は税込み

■発売予定:2022年3月下旬