2年連続賞金王の今平周吾(28)が、アベ80台を目指すアマチュアゴルファーにヒントを伝授する「ゴルフステップアップ 今平周吾 賞金王の技」。元ロッテ捕手で現在本紙評論家の里崎智也氏(45)を生徒役に、今より1歩上を目指すアマチュアにアドバイスを送ります。今回はフェアウエーウッド編として、プロの技を紹介します。(以下敬称略)

今平周吾のフェアウエーウッド
今平周吾のフェアウエーウッド

フェアウエーウッドに苦手意識を持っているアマチュアゴルファーは中級者以上でも、意外と多いかもしれない。本来であれば打ちやすいクラブのはずだが、そもそもコースでの出番が少なく、そのため練習もそれほどしていないという方が多いのではないだろうか。だが1歩上を目指すなら、使えるようになったほうが断然有利であることに間違いはない。今平にそのコツを聞いた。

今平 ソールを滑らせること。でも滑らそうとしても、ロフトを立てると突っかかってダフってしまったり、結構ボールの上を打つ人も多いですよね。直接地面から打つので、上がりにくいという意識が働いてしまい、球を上げにいってアッパー軌道になって(ボールの)頭を打ちやすい。でも、実は当たれば前に行ってくれます。その意識で打てばいいと思います。

ソールを滑らせる上でのポイントはこうだ。

今平 ボールの位置は左足かかとの延長線上で、とにかく上から打ち込まないことが重要です。あとはボールの10センチ先までヘッドを低く、フォローを出すイメージを持てるといいかもしれません。

ロングホールの第2打。あわよくば2オンさせてイーグルパットを打ちたい。そう思って手にした3番ウッドだったが、結果はチョロやダフリ。そんな経験が1度はあるはず。

今平 ロングホールのセカンドで乗せてやろうとか思うと、力んでしまうと思いますが、その意識が難しくしているのかもしれません。フェースに当たれば距離は出るし、ボールは上がるクラブなので、しっかりフェースに当てるのが大事だと思います。当てればちゃんと上がるし、前にも行ってくれますから。

フェアウエーウッドを難しくしている原因は、実はゴルファー自身にあるという。


今平 単純に考えればいいと思います。「乗せたい」「飛ばしたい」「上げたい」ではなく、フェースに当てることだけを考えればいいと思います。グリーン周りに行けばOKなんですから、フェースに当たりさえすれば行ってくれます。クラブに仕事をさせるのが一番です!

里崎 あまりうまくない人だと、チョロで進まなかったりしますよね。そうかと思えば隣のホールまで曲げて、グリーンまで会わなかったりとかね。アマチュアにとってはいろんな危険をはらんだクラブかなって思います(笑い)。

里崎智也をレッスンする今平周吾
里崎智也をレッスンする今平周吾

里崎自身は「フェアウエーウッドに悩みはない」と豪語するが、ミスの傾向としては「ドライブショットというか、やはりトップ気味が多いような気がするかな」という。コースで実際に打ってもらうと、「悩みがない」と言うだけあって当たりは申し分ない。だが、3球打った弾道は引っ掛け、ストレート、プッシュアウトとバラバラだった。

今平の分析とアドバイスで、ドライバー同様、見違えるようなストレートボールで安定するのだが、その模様はまた来週!

◆里崎智也(さとざき・ともや)1976年(昭51)5月20日、徳島県生まれ。鳴門工(現鳴門渦潮)-帝京大を経て、98年ロッテを逆指名しドラフト2位で入団。06年第1回WBCで優勝した王ジャパンの正捕手として活躍。08年北京五輪出場。06、07年ベストナインとゴールデングラブ賞。オールスター出場7度。実働15年で通算1089試合、3476打数890安打(打率2割5分6厘)、108本塁打、458打点。14年に引退、15年から本紙解説者に就任。175センチ、94キロ。

◆今平周吾(いまひら・しゅうご)1992年(平4)10月2日、埼玉県生まれ。08年埼玉栄高校1年時、松山英樹らを抑え日本ジュニアで優勝。翌年高校を中退して渡米、IMGゴルフアカデミーで2年間腕を磨く。帰国後、11年にプロ転向。チャレンジツアー賞金王の資格で出場した15年シーズンに初シード獲得。17年「関西オープン」で初優勝、現在ツアー4勝。マスターズに2年連続出場。昨年初の予選突破を果たし、イーブンパー44位タイ。165センチ、67キロ。

◆取材・構成=川田和博

◆撮影=山崎安昭

◆協力=飯能グリーンCC(埼玉)