2020年東京五輪・パラリンピックの3会場見直し問題を議論する国際オリンピック委員会(IOC)、大会組織委員会、東京都、政府による4者の作業部会が27日、都内で行われ、6時間超に及ぶ議論が交わされた。非公開の会議に出席していた関係者によると、東京都案としてバレーボール会場に急浮上していた「国立代々木競技場」は議題に上がらなかったという。事実上、代々木案は消滅したとみられる。

 会議後に取材対応したIOCのクリストフ・デュビ五輪統括部長は「詳細な情報を集めることはできた。最終的な結論を決めるのは政治のリーダーの方々だ」と、あくまでも明日29日の4者によるトップ級会合で決めると強調。「結論の先送りもあるのか」との問いにも「結論は推測できない」とトップに委ねた。

 会議では都が示した検討案の詳細について議論。ボート、カヌー・スプリントは海の森水上競技場(江東区)と長沼(宮城)、バレーボールは有明アリーナ(江東区)と横浜アリーナ、水泳は五輪水泳センター(江東区)の座席数変更案などが話し合われたとみられる。ただ、長沼や横浜には準備、運営面の懸念や競技団体からの反発も強いことから海の森、有明が有力視されている。