ラグビーや野球の名門校として知られる島根県の私立石見智翠館高校で、生徒らが関与したとみられる女子寮風呂場の盗撮事件があり、警察が任意の事情聴取をしていることが9日、分かった。この日発売の週刊文春が報じている。
同誌によると盗撮が発覚したのは1月。女子生徒が学校に相談し、2月1日には保護者らへの説明会が開催されたという。県の担当者は、日刊スポーツの取材に「学校から状況の説明はありましたが、捜査中でありますので、詳細は差し控えさせて頂きます」と話した。同校は10日に記者会見を行う予定。
ラグビーや野球の名門校として知られる島根県の私立石見智翠館高校で、生徒らが関与したとみられる女子寮風呂場の盗撮事件があり、警察が任意の事情聴取をしていることが9日、分かった。この日発売の週刊文春が報じている。
同誌によると盗撮が発覚したのは1月。女子生徒が学校に相談し、2月1日には保護者らへの説明会が開催されたという。県の担当者は、日刊スポーツの取材に「学校から状況の説明はありましたが、捜査中でありますので、詳細は差し控えさせて頂きます」と話した。同校は10日に記者会見を行う予定。
八重洲ブックセンター本店が44年の営業終了 北方謙三氏「本当に悲しい」5年後にも再出店計画
スタバが最大32円値上げ 定番商品の約8割が対象 4月12日から
「少子化対策」試案公表、反転へ今後3年間集中 出産費用の保険適用や学校給食の無償化など検討
「サル発言」で更迭の立民小西洋之氏「喧嘩売るとはいい度胸」フジへ圧力と取られかねない投稿も
日大が田中元理事長ら5人と3社に約11億円の損害賠償請求 一連の不祥事巡り提訴
本日の試合はありません
本日の試合はありません