安藤友香(スズキ浜松AC)は、2時間27分37秒の3位に入ってGCレース出場権を得た。27キロ過ぎで松田、前田に遅れたが、2時間28分以内で日本人3位という条件をクリアした。
日本歴代4位の記録を持つ現役最速ランナーは「前田選手の(25キロでの)飛び出しは予想外だった。気持ちが1歩引いてしまった。予想外のペースアップに対応できていない。悔しい結果です」と涙声だった。
<陸上:大阪国際女子マラソン兼GC出場選考会>◇28日◇ヤンマースタジアム長居発着
安藤友香(スズキ浜松AC)は、2時間27分37秒の3位に入ってGCレース出場権を得た。27キロ過ぎで松田、前田に遅れたが、2時間28分以内で日本人3位という条件をクリアした。
日本歴代4位の記録を持つ現役最速ランナーは「前田選手の(25キロでの)飛び出しは予想外だった。気持ちが1歩引いてしまった。予想外のペースアップに対応できていない。悔しい結果です」と涙声だった。
女子は札幌国際大が6連覇、全日本大学女子駅伝出場決める 男子は札幌学院大が5連覇
シカゴ・マラソンに細谷恭平ら、昨年Vのトゥラもエントリー
世界選手権欠場の鈴木健吾、10月のロンドン・マラソン出場 世界2位のベケレら強豪も参戦へ
女子やり投げ北口榛花が2位 DL3連勝逃すも9月開催ファイナルに進出
大迫傑11月NYマラソン出場を発表 現役復帰後初のマラソンへ「ワクワクを感じながら」
本日の試合はありません
本日の試合はありません
次は秋場所です