<船FISHING>

 タチウオが豊漁の予感。早くも90センチ超が好調に釣れている大阪・泉南小島沖へ22日、同・谷川の「おおせき丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)の乗合船で出た。午前7時すぎからタチウオテンヤを使った流し釣りで挑戦。潮がほど良く流れだすと次々にアタリが出て正午までに85~95センチを9匹ゲット。サオをガンガンと締め込む乱暴な引きを楽しんだ。サオ頭は宮武孝壽さん(大阪市)で85~100センチを15匹の2ケタ釣り。初期からの良型揃いに好感触を得た。

 今年のタチウオは型がいいぞ!

 すでに幅広のメーター級が数多く、釣れており、平均サイズでも85~95センチがそろう。ベルトクラスはほとんど掛からない。

 午前7時すぎ、小島沖の水深約70メートル(砂地)のポイントに入った。左舷中央に座り、テンヤに冷凍イワシをワイヤで巻き付けて投入。底からゆっくりと引き上げながらアタリを待つと小さな反応が出るが、合わせを入れても掛からない。潮の動きが鈍いようだ。

 仕方なく潮待ちを続けると釣り始めて2時間、ようやく下り潮が動きだしタチウオの活性も上昇。テンヤでタチウオをハリ掛かりさせるには、じっくりとエサを食い込ませるのが大事。早合わせは禁物。

 コンコンとサオ先に出る小さな前アタリを見送り、そのまま、ゆっくりテンヤを引きあげるとガツーン。サオ先が海面に突き刺さる追い食いの本アタリがきた。合わせると、引きも強烈でサオの胴まで絞り込んでグイグイと締め込む。これぞタチウオ釣りの醍醐味(だいごみ)。

 ラインテンションを緩めるとバレるのでポンピングせずに一気に引きあげたのは初期とは思えないほどの幅が広い90センチ級の良型だった。その後もアタリが頻繁に出て85~95センチを4連続で釣りあげ、頭を振って暴れる豪快な引きを堪能。深場から2、3度とサオを絞り込む乱暴な引きは一度、味わえば病みつきになる。

 周りの人も好調にサオを曲げ、シルバーの魚体が次々に宙に舞う。時折、合わせを失敗するが、そんな場合でも、そのままゆっくり引き上げると、タチウオがエサをとり合うように食ってきて同型を3匹追加した。魚影がかなり濃いようだ。

 納竿1時間前からは水深80メートル前後の岩礁帯で大型を狙い、刺し身級の90センチを2匹追加し大満足で正午すぎに納竿。サオ頭は「ゆっくりとラインを引き上げながら小さな誘いをかけ続けた」宮武さんで、85~100センチを15匹釣りあげていた。【日刊FPC・兵頭良弘】

 【今後の見通し】初期から型が良く、数も多いのでこれからの盛期に向けドラゴン級に期待が膨らむ。潮が速すぎず遅すぎずに流れ続ける日なら20匹ほど釣れそう。タチウオは産卵を前にした10月半ばごろに脂が乗ってとてもうまくなる。

 【問い合わせ】おおせき丸【電話】072・492・1215。乗合船料金6000円(エサ、氷付き)。出船午前6時半(同6時におおせき釣具店に集合、乗船場まで送迎)。貸しザオ1000円。他にも、岬町多奈川小島に「小島丸」【電話】072・495・0006がある。

 【交通】南海電鉄・難波駅発午前5時15分の空港急行を利用。泉佐野、みさき公園駅で乗り換え、多奈川駅下車。送迎あり(要予約)。車は阪和自動車道の泉南ICを出て国道26号を和歌山方面へ。深日ロータリーを右折。深日港方面へ約1・5キロ走ると同釣具店。