豊洲市場の移転問題を検証する東京都議会の調査特別委員会(百条委員会)で20日、移転を決めた石原慎太郎元東京都知事(84)の証人喚問が行われた。石原氏は当時のトップとしての責任は認めつつ「担当に任せており、詳細は分からない」と、今月3日の会見と一切ぶれない証言を繰り返した。18日の百条委で石原氏に報告した資料があるとした市場長の証言も「記憶にございません」と一蹴。百条委まで開いた都議会は、石原氏から新事実を引き出すことはできなかった。

 「ですからなんなんですか。私は記憶にないと言っている。記憶にないものはない。私に何をすべきだとおっしゃるんですか」。共産党の曽根肇都議の質問に、石原氏は声を張り上げた。12年10月に国政転出のために都知事を辞めて以来、4年5カ月ぶりの都議会。途中の休憩後から首の後ろに冷却シートを当てるなど、疲れも見せたが、一貫した主張を繰り返した。

 強制力のある百条委でも、石原氏の主張は3月3日に自身で開いた記者会見と変わらなかった。当時副知事だった浜渦武生氏に「一任していた」。「詳細な報告は受けていない」。都幹部職員からの報告は「記憶にない」。さらに「議会に諮らず移転延期を独断で決め、移転しないことで膨大な余計な支出を増やしている小池知事には不作為の責任がある」と、小池百合子知事に対する批判まで同じだった。

 公明党も共産党も都民ファーストの会も、18日の百条委で岡田至元市場長が「(11年3月に石原氏に)報告した時の資料がある」とした証言や、01年7月18日に都幹部が東京ガスと交わした確認書の存在など、百条委で得られた証言などを材料に迫った。しかし、石原氏は「存じませんな」「東日本大震災の後の混乱の中にあり、報告を受けた記憶はございません」と淡々と証言。追い込まれるシーンはなかった。

 最後は生活者ネットから「細かいことは担当の部下に丸投げした。トップとして怠慢」と指摘されたが、「それが行政。怠慢だったとは思っていません」と、余裕さえ漂わせた。

 3日の会見のリプレーのような百条委。勝負は始まる前から決まっていた。百条委の理事会が3時間の尋問を要請したが、石原氏側は医師からの許可は30分と伝達。結局、尋問時間は1時間となった。石原氏は冒頭で「2年ほど前に脳梗塞をやり、患部が海馬で記憶の箱がうまく開かない。全ての字、ひらがなさえ忘れた」とも証言。議論は深まらないまま、全議員の質問時間約66分中26分間を使って堂々と主張を繰り返し、うち5分間は、小池氏の批判に費やしてみせた。

 百条委は来月4日に、東京ガスとの交渉に関わった元都幹部3人を喚問予定。だが最大のヤマ場が不発に終わり、委員の都議からは「(石原氏の)再尋問を検討すべき」との声も上がっている。【清水優、三須一紀】