◆京都大賞典 コンピ分析からの注目馬◆

ポイント1~3に合致 (13)ディバインフォース

ポイント1、2、5に合致 (11)ウインマイティー、(10)ヴェラアズール

ポイント2、3から (2)ボッケリーニ

以上4頭



3日間開催の最終日となる10日月曜に、今年も阪神で京都大賞典(G2、芝2400メートル)が行われる。


コンピ分析【京都大賞典】

★ポイント(1)リンクにかけろ!

京都大賞典と関屋記念の1~3着の指数順位がリンクしている。

(1段目:年 2段目:関屋記念の1→2→3着の指数順位 3段目:京都大賞典の1→2→3着の指数順位 「」の順位がリンク)

17年

関 9位→「5位」→「6位」

京 「5位」→「6位」→1位


18年

関 1位→5位→「4位」

京 2位→6位→「4位」


19年

関 2位→7位→「6位」

京 17位→5位→「6位」


20年

関 5位→9位→「1位」

京 3位→2位→「1位」


21年

関 「3位」→6位→「1位」

京 11位→「1位」→「3位」


22年

関 3位→13位→2位

京 ?


⇒今年は指数「2位」「3位」「13位」にかけろ! ちなみにリンクは比較的最近から。14年から8年連続でリンク継続中です。


★ポイント(2)後ろから前からどうぞの法則

過去5年、指数上位4頭、下位4頭が馬券絡みしている。

(1段目:年 2段目以下:着順=上の条件で馬券になったコンピ順位)

17年

3着=1位


18年

1着=2位

3着=4位


19年

1着=17位(下から1位)


20年

1着=3位

2着=2位

3着=1位


21年

1着=11位(下から4位)

2着=1位

3着=3位


過去10年に広げても…。

12年

1着=4位

3着=3位


13年

1着=13位(下から1位)

3着=2位


14年

1着=3位

2着=4位

3着=2位


15年

1着=1位

2着=3位


16年

1着=1位

3着=2位


⇒今年も上位4頭、下位4頭から馬券になる馬が出るはず。ちなみに96年から法則継続中!


★ポイント(3)偶数開催年はこの枠を狙え!

08年以降の偶数開催年は2枠の馬か8枠の馬が馬券絡み。

(1段目:年 2段目:1→2→3着馬の枠番 「」が2、8枠)

08年

5→「8」→3


10年

「2」→7→6


12年

「8」→6→4


14年

6→7→「2」


16年

1→3→「8」


18年

「2」→4→5


20年

7→1→「8」


⇒コンピ指数関係なくなっちゃったけど、2枠、8枠に入った馬を押さえるべし! 8→2→8→2→8→2→8枠ときているので、順番からいえば今年は「2枠」の出番か。


★ポイント(4)指数50台が馬券に絡む並びがコレ!

指数1位80台~2位60台~3位60台の並びのとき、指数50台が必ず馬券になっている。

(上段:年、1~2~3位の指数 下段:着順=馬券になった50台)

97年 88~69~65

3着=51


00年 87~69~61

3着=52


08年 84~67~65

2着=55、3着=51


11年 88~66~64

2着=53


19年 88~69~62

2着=55、3着=53


⇒もし今年1位80台~2位60台~3位60台の並びだったら、指数50台の馬を必ずマークすべし。


★ポイント(5)コンピのオカルト 40台が馬券になった翌年は…

40台が馬券になった翌年は指数2位、3位、5位が馬券になっている。

(上段:年、馬券になった40台の指数=着順 下段:翌年、1→2→3着のコンピ順位 「」は2、3、5位)

01年 49=2着、41=3着

02年 1位→「2位」→「3位」


03年 46=3着

04年 「5位」→1位→「2位」


05年 49=2着

06年 「2位」→7位→「5位」


07年 49=3着

08年 「3位」→「5位」→7位


12年 49=2着

13年 13位→9位→「2位」


13年 49=2着、40=1着

14年 「3位」→4位→「2位」


21年 49=1着

22年 ?


⇒ズバリ、今年は「指数2位」の複勝、「2位」「3位」「5位」のワイドボックスで当たるはず!

※21年は阪神開催


※京都大賞典のコンピ注目馬は8日公開予定です。


【コンピ分析・細井厚志】