太平洋登別市の登別沖に、シーズン本番のソウハチを狙って27日に出掛けた。中型サイズが中心で、23~35センチが1人80~120匹と上々の釣果となった。

 午前6時30分、登別漁港から第11漁運丸(本間光好船長、【電話】0144・87・2228)に6人が乗船、20分ほどの沖に向かった。胴突仕掛けにオモリは120号、餌は赤イカを使用した。曇り、風は強く、波1・5メートル。水深55~65メートル。

 この沖では広範囲で浮きソウハチが群れているが、スケトウダラの網が随所にあるため、岸寄りの底を狙った。前半は水深45~60メートルのポイントに竿(さお)を下ろした。だが、潮の流れが速い上、海水が濁っており、魚群探知機に反応があっても食いは渋かった。

 ポイントの移動を繰り返すと、船の流れによって大型が交じって釣れた。ただ、追い食いで数を待っても期待通りにはいかず、早めに巻き上げる人が多かった。やはり、食いは渋めで竿先を大きく揺らすアタリでも、長く待ちすぎるとバレることもあった。

 後半はさらに風が強くなったが、食いは幾分回復し、追い食いで1度に6~7匹が釣れることもあった。他に、正午の沖上がりまでスケトウが船中数匹交じった。本間船長は「今後は浮きソウハチ狙いになり、春先まで数釣りを楽しめる」と話していた。【リポーター・竹鼻雅己=64】