五目釣りが絶好調の太平洋側新ひだか町東静内沖に26日、出掛けた。ヤナギノマイ、マダラなどで大型クーラーは満杯。2個のバッカンにも入りきらず大満足の釣果となった。

午前5時、はるか(宮下忠夫船長、【電話】0146・43・2229)に5人が乗船し、40分ほどの沖に向かった。晴れ、風は弱く、波1メートル。胴突き仕掛けにオモリ200号、アカイカを餌にして水深110~120メートルを狙った。

早朝は中型のヤナギノマイが2~4匹程度だったが、1時間ほどたつと群れが大きくなり、日高沖ならではの特大サイズも交じり始めた。追い食いさせると針数釣れ、水深もあることから竿は大きく曲がり、鈴なりのオレンジ系ヤナギノマイが上がってきた。

潮の流れもありポイントの根から外れるたびに移動した。場所によってはマダラが多く、竿先は強く何度も揺れ、ダブルのときは竿全体が曲がり電動リールも止まりかけていた。時々サバやメダイ、アオソイも釣れ、好調は続いた。しかし、ここでもサメは大敵だ。ヤナギノマイや巻き上げが遅くなるマダラは仕掛けが何度も持っていかれ、ポイントを移動しても時間がたつとまた襲ってきた。途中から高速で巻き上げるなどして対処した。

釣果は1人当たり26~40センチのヤナギノマイ50~100匹、35~43センチのホッケ10~25匹、70~85センチのマダラ3~6匹、ほかにアオソイ、サバ、メダイ、ソウハチが船中数匹交じった。沖上がりは午前10時半と、全員が満足して早上がりとなった。宮下船長は「ヤナギノマイ狙いは絶好調で、タチ入りマダラも期待できます」。【リポーター・竹鼻雅己=67】