準決3Rの山本修平(27=東京)は、富武大と4分の3周近くもがき合ったが、それでも3着に粘った。

「3着だけど力を出し切ったので、内容的には悪くなかった。調子は悪くない」

今期から急激に強くなった。昨年は決勝にも進めず、今年前半は優勝こそあるが、むらがあって、決勝の常連に名を連ねることはできなかった。

今期に入った7月。山本はいきなり前橋、函館と2場所連続の完全優勝を飾った。今期は前場所まで6場所走って優勝4度、準優勝1度、決勝3着1度と、ほぼパーフェクトな成績を残している。何が山本を変えたのか?

「練習とセッティングのおかげだと思う。たとえば体が100の状態として、セッティングが70なら、全体として70の力しか出ない。体100、セッティング100に近づけることができたのが好調の理由だと思う」

言葉は悪いが、2本失格してもS級点のボーダーに入るぐらいの競走得点を残している。山本の躍進がどこまで続くのか? まずはA級決勝8Rに注目だ。