どーもです。キャロウェイのニューモデル「EPIC」&「APEX」シリーズを試打出来ました。すでに発売されているので、もう実際に打っている方も多いと思います。特に「EPIC」シリーズはゴルフジャーナリストやボクの周りで実際に打った方の評判も良いいのですが、何か良いのか? その辺の確認も含め、ゴルフ体験主義的にレポしたいと思います。早速、いってみましょう。


「EPIC」シリーズですが、初代「GBB EPIC」から「EPICフラッシュ」と続き、今回で3代目ですよね。テクノロジー的には、初代で「ジェイルブレーク テクノロジー」、2代目で「AIフラッシュフェース」を採用し、革新的技術を搭載での登場でした。3代目となる「EPIC」はこの両者を進化させたモデルとなっています。特に「ジェイルブレーク テクノロジー」はこれまでの2本柱がフレームが「ジェイルブレーク AI スピードフレーム」となり、よりクラウンのたわみが減少。インパクト時のエネルギーロスを最小限に抑え、より安定した高初速を得られることで、飛距離アップを実現しているということです。


ドライバーは「EPIC SPEED」「EPIC MAX」「EPIC MAX LS」の3タイプ、FWには「EPIC SPEED」「EPIC MAX」の2モデルをラインアップ。ドライバーはこんな感じで

それぞれ見た目も違いますね。左から「EPIC MAX」「EPIC SPEED」「EPIC MAX LS」です。


今日は「EPIC SPEED」ドライバーですが、まずは見た目から。


ソールを見る限り、前作の3モデルは後方にペリメーターウエート搭載でしたが、今回のボリュームゾーンと思われるこの「EPIC SPEED」には搭載されていませんでした。代わりにスクリューウエートが搭載されていますが、どう考えてもペリメーターウエートよりは軽いはず。ということから、コンセプト的には浅重心を意識したモデルと推測されます。

フェースがセミディープ。もちろん、AIが専用開発したフラッシュフェース採用で、さらにどこに当たっても初速が得られるようです。

ボディもセミディープ。浅重心を意識しているからか、ヒップダウンしていませんね。

後ろ姿です。

構えてみるとこんな感じ。クラウンの投影面積は大き過ぎず、小さすぎずで、ボクにはちょうどいい感じ。トゥの処理の仕方の影響か、気持ち逃げ顔系に感じましたが、まあ、それほど気にならないと思います。

今回試打したのは、オリジナルシャフト「Diamana 50 for Callaway」Sフレックス装着モデル。スペックは、ロフト角10.5度、ライ角58.0度、長さ45.75インチ、総重量302g、バランスD2。ヘッド体積460cm3。シャフトスペックは、重量51g、トルク5.2、中調子。

試打会場は東京・メトログリーン東陽町、ボールはブリヂストンゴルフのレンジ用2ピースボール使用です。


持ってみた感覚ですが、重量的にはまあ、重過ぎず、軽過ぎずですね。グリップは意外にもやや太めで、太めが好きなボクにはいい感じ。シャフトを手でしならせてみると、Sにしてはやや柔らかめの印象もありましたが、まあ、ボクが思うSの範ちゅうではあります。しなりポイントは真ん中やや手元かな。真ん中と言ってもいい感じでした。ワッグルしてみると、ヘッドの動き方に違和感はなく、素直に動きそう。素振りしてみても、特にクセがあるわけでもなく、素直に振れそうな雰囲気でした。


実際に打ってみると、いきなり会心の一撃!! な、なんとスカイトラック飛距離で最高258.4yをマーク。思った以上の球の上がり方と大きな弾道に、思わず「マジか!?」と声が漏れ、笑みもこぼれてしまいました。打席で1人ニヤつく白髪オヤジの図は、振り返りたくないけど(笑)。でもその後、その大きな弾道は出せずじまいでしたが、それでも打ち出し角15度、バックスピン2400rpm台、飛距離248y台でそろいました。動画では253yをマーク。今のボクが打ってこのデータなら、飛距離性能的には申し分ないでしょう! 打感も、打音もいい感じ。振り感もかなりいい感じで、フィーリング、結果ともに手応えバッチリ!! 周囲の高評価ぶりにも納得ですね。その上で個人的な問題としては、結構つかまりがいいイメージで、ボク的にはいつもの感覚で打つとややつかまり過ぎるイメージもありました。


スカイトラックの弾道データはこんな感じで

その各球データはこちら

【3球平均】

HS43.1m/s、初速62.5m/s、打ち出し角15.6度、バックスピン量2473.3rpm、サイドスピン-343.8rpm、飛距離251.8y

【ベスト】

HS43.7m/s、初速63.3m/s、打ち出し角16.8度、バックスピン量2493.6rpm、サイドスピン-178.4rpm、飛距離258.4y


打感はマイルド寄りのソリッド系。ゴルフ体験主義のソリッドはただ単に硬いではなく、マイルド感と弾き感がいい感じに混ざった打感ですが、ややマイルド感が勝っているかなという感じ。音は澄んだ中高音系でめっちゃ気持ちいい音です。


弾道はこんな感じで


そのスカイトラックデータがこちら。

弾道的には高弾道。1発目がとんでもない上がり方でしたが、平均的に上がりやすいですね。スピン量も決して少なすぎず、安定の2400rpm台。これはシャフトとのマッチングも良いんでしょうね。弾道を見る限りは、途中からグーンと上がって伸びるような2段階弾道が印象的かも。


出球傾向は、ボクのスイングで、軽いドロー系。ただし、前述通りヘッドを右前に放り出すイメージで打ってです。いつも通りだと、打ち出し角的には真っすぐからやや左で、そこからドローしてしまいました。


振り感およびシャフトフィーリングですが、クセがなくシャープに振れるイメージでした。「Diamana」で中元調子系というとそれだけでちょっと尻込みしそうなイメージもあるかもしれませんが、実際に打ってみると決してそんなイメージはありません。専用開発しているだけあって、マッチングもかなりいいイメージでした。試打したときはクセがない挙動だから中調子かと思っていましたが、メーカー的には中元調子でした。


今回ボクが試打した限りでは、このスペックでHS40~42m/s辺りにオススメ。クセがないオートマチック系ドライバーですが、ボクのようなフッカーにはちょっとつかまりがいい印象もあります。まあ、その辺は意識しておけばOKレベル。逆に言えば、フェードヒッターやスライサーにはオススメ! 何より、マジぶっ飛びのポテンシャルを充分に感じさせてくれました。これだけ飛んで、弾道がそろうと、ちょっと勘違いしちゃいそうなモデルですね。同時期発売のテーラーメイド「SIM2」シリーズもまだ打てていませんが、購入前提で比較したい気分になっちゃいました(笑)。これは、スゴイですわ~!!!!!


というわけで、実戦投入しちゃいましたので、それは後日のラウンドレポートで!!

<キャロウェイ「EPIC SPEED」ドライバー>

■KAZ’sインプレッション(10点満点)

▽飛距離:10▽上がりやすさ:9▽操作性:8▽構えやすさ:9▽打感の柔らかさ:8▽ミスの許容度:9

■ヘッド:ボディ=811チタン+トライアクシャル・カーボンクラウン+スクリューウエート(2g)、フェース=FS2Sチタン

■シャフト(重量/トルク/調子):「Dimana 50 for Callaway」(S=51g/5.2、SR=49g/5.3、R=47g/5.4/中調子)。グラファイトデザイン「ツアーAD HD-6」(S=66g/3.1/中調子)。フジクラ「Speeder EVOLUTION VII」(S=66g/3.4/先中調子)。三菱ケミカル「Dimana TB60」(S=64g/3.7/中元調子)。

■価格:「Dimana 50 for Callaway」装着モデル1本7万7000円+税。「ツアーAD HD-6」「Speeder EVOLUTION VII」「Dimana TB60」装着モデル各1本9万4000円+税。