<アユFISHING>

 和歌山・有田川でアユ釣りが早期解禁された1日、二川ダムの下流へ友釣りに出掛けた。早朝から粟生地区にある植木橋下流の通称「金属下」に入った。泳がせ釣りをベースに引き釣り泳がせや、止め釣りなど変化をつけながら攻めると目印を次々に飛ばす活発なアタリで入れ掛かり。午後からは榎瀬橋下流でもサオを出し同3時半までに13~16・5センチを79匹の好釣果を得た。予想以上の活発な追いを体感し、半年ぶりの友釣りを夢中で楽しんだ。

 

 

 

 早くもしっかり縄張りを持った真っ黄色な野アユが次々に掛かった。午前6時すぎ、植木橋下流の通称「金属下」に入川した。水位は約10センチの減水で濁り無し。石はビカビカに磨かれていて野アユが確認できる。上下流にトロ場がある短い瀬の肩から釣り始めた。

 瀬肩からオトリを送りだすと石の間をぬうように泳いでいき、2メートルほど進んだところでキラッと光り、目印がビューンと走る。今シーズンの1匹目を慎重に引き抜き、タモに収めたのは15センチのきれいな海産アユ。

 素早くオトリを交換し送りだすと早朝にもかかわらず入れ掛かり。予想以上の好反応でハリ掛かりを知らない若アユが6連チャン。泳がせるコースを変えたりオトリを石周りで止めたりしながら泳がせ2時間ほどで14センチ前後を16匹キープ。

 追いが止まったところで次に底石がしっかり入った波立ちのある瀬を攻める。石裏にオトリを入れ、少し引き上げるとクルクル、キュイーンと目印が対岸へ飛ぶ。石周りを止めながら探り14センチ級を18匹追加した。

 同10時半過ぎ、瀬肩に戻ると追い気のある黄色いアユが見える。ロッド操作でオトリを野アユの縄張りに入れ、ラインを張り気味にしてオトリを止めると真っ黄色な野アユが勢いよくアタックしてくる。ハリ掛かりした瞬間にギラッギラッとオトリを引っ張って上流へ走ったのは追い星が鮮明な16センチ。その後も順調に釣れ続き、5メートルほどの移動範囲で正午過ぎまでに61匹。

 午後からは榎瀬橋から150メートルほど下流にある砂利と岩盤底になったトロ場へ入った。ここも黄色い追いアユが確認でき期待十分。ゆっくり泳がすと目印がストンと落ちるアタリ。上へ一気に走るなかなかの引きをみせたのは体高がある16・5センチの美形。このポイントで15~16センチの型ぞろいを17匹追加し合計で13~16・5センチを79匹ゲット。早期解禁に上々の手応えを得て同3時半ごろに納竿とした。【日刊FPC・下田成人】

 【今後の見通し】二川ダムの上流域に3トン、下流域に4トンのアユが放流がされていて魚影が濃い。天然そ上も良好で水温が上昇してくればサイズもよくなる。梅雨明けから最盛期を迎え数、型ともに期待できる。

 【問い合わせ】有田川漁協【電話】0737・52・4863。19日までの早期解禁年券1万3650円、20日以降の一般解禁年券1万500円(ともに12月31日まで有効)、日券3150円。

 【交通】阪和自動車道の有田ICを有田・金屋方面へ出て信号を左折。県道22号、国道424号、同480号を経由し清水方面へ。岩倉発電所を過ぎて約1分で植木橋周辺へ。