<投げFISHING>

 大型マダイを狙おうと先日、釣友2人と島根県隠岐諸島・島後の西郷湾へ遠征した。午前11時半ごろからフェリー乗り場横のメガフロート(浮き桟橋)に入り、投げ釣りで挑戦。深場を懸命にサビき、午後11時前までに3人で25~41センチのマダイを30匹、35、50センチのアオハタ、32センチのレンコダイ、35、45センチのアマダイに48センチのマゴチを釣りあげた。狙いの大型マダイは釣れだしが遅れているようで不発だったが、魚影の濃さを改めて実感した。

 午前11時半ごろメガフロートに入った。長さ100メートル、幅30メートルあり、水深は足元で30~35メートルもあることから良、大型のマダイや根魚、イシダイの魚影がすこぶる濃い。

 底は岩礁交じりの砂地で、潮の流れは緩くて釣りやすい。攻め方はしっかりと底をとり、足元までていねいに探ることだ。先端の手前約20メートルの左向きに入り、4本ザオで挑んだ。

 エサは根魚用に塩で締めたイワシとマダイ用の青イソメの房掛け。約50メートル沖へそれぞれ仕掛けを投入。十分に道糸を送り、底を取ると、待ってましたとばかりに虫エサのサオにアタリが続き25センチのマダイが4連発。

 そして真後ろでシモリ際を探っていた高垣政敏さん(神戸市)が大きなアタリをとらえた。重々しい引きでサオを胴まで曲げたのは、良く肥えたアオハタで50センチもあるジャンボサイズだった。

 この大物に全員が色めき立ち、底の変化をていねいに探っていくと午後2時ごろ、先端の福井龍二さん(加古川市)が35センチのアマダイをゲット。「砂けむりをあげながらサビいているとドンと食ってきたよ」とおいしい高級魚を手に大喜び。

 その後も小型のマダイが頻繁に掛かり、日が暮れると、徐々にサイズもアップ。そこで、ハリのチモトにあずき豆大の夜光玉を付けて投げ返すと、リールのドラグ音がジーッと鳴り響くアタリがきた。取り込んだのはきれいなピンク色の魚体をした41センチのマダイだった。

 そして同9時半ごろ、高垣さんが45センチのアマダイ、48センチのマゴチを連発。福井さんはアオハタの35センチを追加。時合なのか、レンコダイやマダイもバタバタと釣れるが、次第に雨が本降りになり、雷も鳴りだしたため同11時前にやむなく納竿。後ろ髪をひかれる思いで釣り場をあとにした。【日刊FPC・柴田誠】

 【今後の見通し】大型マダイの接岸は1カ月ぐらい遅れている感じだが、そろそろ釣れだしそうで、11月まで狙える。ほかに根魚は釣れ続いており、これからヒラメ、スズキも好機を迎え、小アジの飲ませ釣りで狙える。

 【交通】島根・七類港、鳥取・境港から隠岐汽船のフェリーか高速艇利用で西郷港フェリーターミナルへ。メガフロートへは徒歩。西郷港へはフェリーで約2時間半、高速艇で約1時間20分。