<船FISHING>

 タチウオ釣りの絶好機が到来!

 ドラゴンクラスを狙おうと先日、大阪・泉佐野の乗合船「上丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で同沖へ出た。潮の流れが速く、アタリがとりずらかったが、合わせのタイミングを懸命に探り続け、午後3時までに身が厚い90~110センチを2ケタ釣りあげた。圧巻はサオ頭の前野正秀さん(長岡京市)で巧みな誘いで同型を42匹もゲット。126センチのドラゴンを仕留めた人もあり、好調な釣れっぷりを実感する釣行だった。

 タチウオ釣りは魚の活性、潮の流れの速さによって異なる様々なアタリをいかに掛け合わせるかが面白い!

 合わせが決まったときにはガツンとサオの胴に乗る豪快な手応えが釣り人の心をとりこにしてしまう。

 午前7時前、泉佐野沖へ入った。すでにタチウオを狙う30隻ほどの僚船がひしめいており、今シーズンの好調さがうかがえる。下り潮がほど良く流れ、いかにも釣れそうな雰囲気の中、冷凍イワシをワイヤーで巻き付けたテンヤを投入。

 底から2メートルほどテンヤを引きあげ、1分ほど待ったあと、さらに20メートルほどゆっくりと引きあげる。これを繰り返すと数投目にコツと本命からのシグナルがきた。サオ先を持っていくまでじっくりと待ってから合わせるとガツンとヒット。

 深場から引きあげるタチウオの引きは強烈で荒々しい締め込みがたまらない。仕留めたのは肉が厚い1メートル超の良型だった。その後もメーター級ばかりを4匹追加し意気揚々。だが、流れが速くなると底がとりずらくなり、船長の判断で潮がかわせ、ドラゴンクラスが狙える、とっておきのポイントへ。

 同様に仕掛けを打ち返すと午後1時前からサオがあちらこちらで曲がりだしお祭り騒ぎに。中でも「上丸のアットホームな雰囲気が好きで週に3日も釣りにくる」船尾の前野さんが絶好調でクーラーをみるみるうちにいっぱいにしていく。

 釣り方を聞くと「コツとくるアタリで掛からなければ、1分ほど仕掛けを止めるか、ふわふわとゆっくり誘い上げると食ってくるよ」とにんまり。私も食い上げのあとに止めて待つとガツーンと良型がハリ掛かり。

 その後も順調にサオが曲がり、同3時の納竿間際には泉南の山本賢一さんのサオが満月に。周りの注目が集まる中、ゴンゴンとサオをたたく豪快な引きを慎重にかわしながら、仕留めたのは126センチのドラゴンだった。この日は潮の流れが速くて釣りづらかったが、ベテランの技が光った。【日刊FPC・多田正人】

 ◆上丸

 全長80フィート、幅5メートルで最大乗員40人の大型船。最大出力1300馬力のエンジンを搭載し、高性能のレーダー、GPS、ビデオプロッター、ソナー、魚群探知機などを備える。キャビンは2室(分煙)あり、冷暖房、トイレ完備。1日便という大阪湾では珍しいスタイルをとっており、船長の村上利行氏と看板娘の上丸佳世さんが「ゆったりとしたスペースでタチウオ釣りを思う存分に楽しんでください」と快適な釣りを約束する。

 【今後の見通し】タチウオは状況次第だが、4月末まで脂の乗った幅広のドラゴンがロングランで狙える。今年はベルトサイズが少なく80~90センチが平均サイズ。条件が良いと50~60匹の爆釣の日もあり数、型ともに期待大だ。大型は底付近を探ると釣れる確率が高い。

 【問い合わせ】上丸【電話】090・8383・6633。乗合船料金は1万円。出船は午前6時(同5時半集合)、納竿は午後3時。エサ、氷付き(船内にも十分にあり、補充も可能)。

 【交通】阪神高速湾岸線の泉佐野北出口を出て住吉町の信号を右折。突き当たりを左折。「おさかなはうす」をすぎてから右折し、北中通漁港内の乗船場へ。