<渓流FISHING>

 魚釣り初心者の松村章弘さん、鷹明君(守口市)親子に、ニジマス釣りを楽しんでもらおうと11日、大阪・高槻の管理釣り場「芥川マス釣り場」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)へ出掛けた。午前8時すぎからウキ釣りの指導をすると、父親の章弘さんがいきなり40センチ級を釣りあげ、息子の鷹明君も負けじと小型を連発。親子で釣りに熱中し正午までに2人で20~42センチを36匹ゲット。小気味よいアタリと強い引きを堪能していた。

 自然の中でマス釣りの面白さを満喫した。午前8時前、芥川に到着すると「こんな近く(大阪市内から車で約1時間)にいやしの釣り場があったんですね」と緑豊かな景観に松村さん親子が感激。田舎の小川を思わせる、下条橋上流のエサ釣り専用区に入った。

 さっそく2人に魚釣りの基本となるウキ釣り仕掛けをセット。ぶどう虫をエサに居残りマスを狙ってもらう。前日の釣り残しで警戒心が強いため、白泡の下や深みを探ってみてとアドバイスするとすぐにヒット。

 シューッとウキが水中へ引き込まれ、元気良く走り回る引きに鷹明君が緊張した顔つきでサオを握りしめ、22センチのきれいな初ニジマスをゲット。そして父親の章弘さんにはビギナーズラックなのか、大物がヒット。

 「これは大きい。すごく引きます」とサオを大きくしならせ、必死で応戦。何度も深みへ突っ込む強い締め込みに鷹明君もドキドキで見守る中、タモに収まったのは、きれいな虹色をした40センチもある良型だった。

 同9時すぎ、お待ちかねの放流タイムになり20~40センチ約2キロが放され、入れ掛かりモードに。鷹明君がシュルシュルと小気味良いウキアタリを次々にとらえ、20~25センチを1時間ほどで25匹も釣りあげた。

 だが、マスが水に慣れるとアタリが遠のいたので誘いのかけ方を伝授。お手本を見せようとサオを手に持ち、穂先を上下させてマスの鼻先でエサを躍らせると40センチ級が掛かって大暴れ。

 このやりとりで再びマスの活性が上がり、親子でポツリポツリとサオを曲げ正午までに22センチ級を10匹追加し納竿。「すごく面白かった。マス釣りにはまってしまいそう。今度は釣ったマスを河原で塩焼きにして食べてみたい」と2人は大喜びで釣り場をあとにした。【日刊FPC・兵頭良弘】

 【今後の見通し】これから水温が下がって13度以下になるとニジマスの食いも本格的に活発化する。11月末からイワナやヤマメも放流予定。またルアー・フライ専用区は魚影が濃く50匹前後の釣果も期待できる。

 【問い合わせ】芥川漁協【電話】072・688・0224。遊漁料はエサ釣り、ルアー・フライともに大人3000円、中学生以下2000円。駐車場1000円。営業時間は午前8時~午後5時まで。エサ常備。炭単品500円、コンロと炭セットで1000円。

 【交通】国道171号を利用。高槻市の今城町交差点から府道6号へ入り北へ。上の口バス停前のT字路(マス釣り場の看板あり)を左折し同漁協事務所へ。