東京都の小池百合子知事の政治塾を運営する政治団体「都民ファーストの会」は23日、今夏の都議選で、現職都議3人と、都知事選の対応をめぐり自民党を除名された区議1人の計4人を、第1次公認候補として発表した。

 現職都議の公認で、「都民-」は、いわゆる地域政党としての活動を始めることになり、今後、綱領や政策なども発表する。

 1次公認として発表されたのは、都議会会派「かがやけTokyo」に所属していた上田令子(江戸川区)、両角穣(八王子市)、音喜多駿(北区)の各都議と、昨年の都知事選で小池氏を支援したことで、自民党に除名処分を受けた「7人のサムライ」の1人、本橋弘隆・豊島区議。

 都議3人は会派名も「都民ファーストの会 東京都議団」に変更し、音喜多氏が幹事長に就任した。

 23日、4人は都庁で記者会見を開いた。小池氏からは、「しっかり改革を前に進めましょう」(両角氏)「改革を進めるため、頑張ってほしい」(音喜多氏)と、激励されたことを明かした。

 4人は今月7日、小池氏の政治塾が行った都議選に向けた選抜試験を受験。「一定の成績を収めたことで、公認基準を満たした」という。公認に際して、政治とカネなどスキャンダルにつながる問題を抱えていないか調べる「身体検査」も、「厳格に実施した」としている。

 「都民-」の活動について、音喜多氏は、報道陣の質問に答える形で「国政政党になるための議論は、現時点では出ていない」と、国政への関与は否定した。 ただ、都知事選で小池氏を支援した地方議員の支援や、都内の各議会に同様の議員団を設立することを検討する。区長選など、自治体の首長選挙での支援も見据えており、「そのために、しっかりした体制づくりをしていきたい」と述べた。

 その上で、「まずは、今夏の都議選に集中するが、中長期的には、地方から選挙に出たいという人も、政治塾にはいるので、さまざまな可能性は排除せずにやりたい」と、活動範囲の拡大に意欲を示した。

 小池氏は、現段階では、代表などの役職には就かず、政務担当の特別秘書が代表に就任している。