アカイカの好釣果が続く中紀・日ノ岬沖で、数釣りを楽しもうと5日、日高阿尾港の「共栄丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)の乗合船で半夜釣りに出た。日暮れから浮スッテの胴突仕掛けで開始。前半はイカの乗りが悪かったが、午前0時前から入れ掛かり状態に突入、12~25センチを50杯ゲットした。サオ頭は高松太郎さん(羽曳野市)で同型を87杯。この日は乗り出しが遅かったが、群れは大きそうなので活性が高ければ、しばらくは数釣りが楽しめそうだ。

 深夜の海面に次々と白い姿が列をなして浮いてくる様を見るのは気持ちがいい。午前0時前、日ノ岬沖で待ちに待ったアカイカの入れ掛かりモードに突入した。右舷前の記者のサオにコンコンとたたくアタリが続き、1投ごとにイカが乗ってくる。右隣では「イカ釣りは2回目」という難波富夫さん(豊中市)が、20センチ級を4連掛けして「やっぱり連掛けは楽しいね」と会心の笑顔。

 左舷へ先の田原忠之さん(和泉市)は、スロー巻きで誘い2~3連を連発。その後も活発な乗りが続き、次々と釣り上げられたイカが取り込まれ船中はにぎわいを見せる。この乗りっぷりを見て、船長が「乗りが止まるまで」終了時間を延長してくれた。

 記者も水深約15メートルで、サオをゆっくり上下に大きく振り、スロー巻きで誘っていると、今までにないサオの曲がりでゴンゴンとアタリ。ゆっくり道糸を巻き上げてくると、集魚灯に照らされる中、身が透き通った美しいイカが次々浮き上がってくる。18~22センチの4連だ。

 そして「3日前にここで100杯釣った。ここは赤白系が良く乗るよ」と記者に浮スッテカラーの助言をくれた高松さんが、25メートル付近からの誘いで、20~25センチの良型を4連掛け。「このまま束釣りを狙いたいね」と即合わせで、手返しよく掛けていく。だがこの後、サバが掛かりだし一気にペースダウン。午前1時前に納竿となった。

 好釣果が続くアカイカ釣りとあって、この夜は2隻態勢で出船。記者は脇山雅人若船頭の船に乗船。午後7時すぎから日ノ岬沖のポイントに入り、水深30メートルから開始。前半はポツリポツリの状況だったが、船長に様子を聞くと、「今は午後11時すぎから爆釣モードに入るんですよ」と話してくれた。その通りの展開となりこの日も後半に連掛け、入れ掛かりを満喫した。記者は12~25センチを50杯。サオ頭は高松さんで同型を87杯。また別船のサオ頭は96杯だった。【中村和嗣】

 【今後の見通し】アカイカの釣果はやや落ちてきたが、型はサイズアップして胴長30センチ級も乗りだした。群れは例年に比べ大きいので8月末まで連掛け、数釣りが楽しめそうだ。仕掛は浮スッテ5~10本針、またはイカメタルなど。カラーは赤白、スイカ、緑白、白にライン入り、同色のラメ系を用意するといいだろう。

 【問い合わせ】共栄丸【電話】0738・64・2318。乗合船料金は1万2000円(氷付き)。出船は午後5時乗船場に集合。人数がそろい次第出船。ロッド、電動リールの貸し道具も常備。アカイカ釣りは、木下丸【電話】同・42・0313、谷野丸【電話】同・22・4487、福丸観光漁業【電話】同・23・1091もある。

 【交通】阪和自動車道の御坊ICを出て右折。野口新橋を渡り、県道26号を走って財部の信号を右折し国道42号を北へ。JR紀勢本線の紀伊内原駅前の信号を左折。県道189号、同24号を走り阿尾港へ。電車はJR御坊駅からタクシーで約20分。