大阪湾の波止も、梅雨を待たずして、各所でグレの釣果が出始めた。先日、良型を狙おうと大阪・南港の「丸高渡船」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)の船で早朝から「バラ石」へ、午後からは「セル石」に渡り、フカセ釣りで挑戦。最終の午後5時までに浅ダナで20~27・5センチのグレを14匹、深ダナで31~34センチのチヌも3匹食わせた。グレは魚影が濃く30センチ級が釣れだすこれからに期待が持てそうだ。足場の良い波止からシャープな引きを楽しんでほしい。

 南港のグレ釣りは、上潮が走ると、2枚潮になって釣りづらいため、流れが緩む時間帯が勝負になる。あとは、まき餌と刺し餌を合わせられれば、グレのシャープな引きが手軽に楽しめる。午前7時ごろ「バラ石」のポイントへ入った。

 さっそく、小さめの加工オキアミを刺し餌にタナ2ヒロでサオ2本ほど沖へ仕掛けを投入。左への流れが速いので1点(ウキの投入点)にまき餌を打ち続け、一定の範囲を流し返して釣っていく。すると数投目で刺し餌が取られ、ウキ下を50センチほど浅くするとグレアタリ。食ってきたのは20センチにも満たない小型だった。その後も、小一時間ほどは20センチ以下のリリースサイズばかり。それならと重ための仕掛けで少しタナを深くし、止め釣りで攻めると同10時前にアタリ。ウキがシュルシュルと引き込まれ、手応えのある引きをみせたのは25センチのキープサイズ。

 だが、後が続かないため、目先を変えてチヌを狙ってみた。ウキ下を3ヒロほど深くし、まき餌をダンゴにして打つと、ウキがスパーッと海中へ。上がってきたのは31センチの銀ピカチヌ。その後も同型のチヌを追加し、正午からセル石へ。

 先端に入り、足元から左へ流れる潮に仕掛けを乗せ、バラ石と同様に1点にまき餌を打っていくと、すぐにアタリ! 磯と変わらない鋭い引きをみせたのは真ん丸と肥えた27・5センチの波止グレだった。磯なら35センチ超に相当する良型で、チヌなら45センチ級というところか。

 そして午後2時ごろから潮の流れが緩む時合が到来。ウキに多めのまき餌をかぶせて、グレの活性を上げると小型が次々ヒット。手前に多めのまき餌で小型を集め、沖に少なめのまき餌で良型を狙い続け、20センチ超を2ケタ追加。22~27・5センチを5匹キープした。流れが速くなった午後3時ごろからは、再びチヌ狙いに切り替え、34センチを追加。波止のフカセ釣りを満喫して、同5時前にサオを置いた。【がまかつフィールドテスター・前西喜弘】

 【今後の見通し】南港のグレはこれから最盛期。梅雨に入り、雨で海がリフレッシュされると30センチ前後の活性が上がり、良型の2ケタ釣りが期待できる。また、産卵から回復しだしたチヌも有望だ。マダコも新子が釣れだしており、200~300グラムが狙える。

 【問い合わせ】丸高渡船【電話】06・6613・1075。渡船料金は、新波止、関電、セル石、バラ石、宇部波止2000円。女性、小人(中学生まで)1000円。Jグリーン1500円、同800円。小学生以下は無料。

 【交通】大阪市内から阪神高速4号湾岸線の南港中ICを出て南下。突き当りを右折。セブンイレブンの手前を左折し、丸高渡船乗り場へ。堺方面からは、同南港南ICを出て直進。同様にして乗り場へ。電車はニュートラム南港東駅から、渡船まで無料送迎あり(要連絡)。