どーもです。三寒四温です。ボクの中でこれは、2月末~3月上旬に使う言葉だと思っていましたが、4月を目前にしたこの時季でもまだまだ寒い日が続いたと思うと急に暖かくなったりしています。先週、プライベートで千葉の内房に釣りに行く途中、クルマの温度計を見るとな、なんと-2度!! 何かの間違いかと思いましたが、この日の釣果を確認していると、近くの湖ではボートか凍ったとのことでした。ボクがラウンドする日はもれなく強風だし、今年は条件が悪いです。ボクレベルでは条件の悪さがスコアに直結してしまいます。ここ数ラウンドはまたもや90を切れません。これが実力とは思いたくはないのですが、まずは受け入れて練習するところから…っていつも同じことを書いているような気がします。今月のたむ。プロのコラムをじっくり読んで次のラウンドにつなげようと思います。レベルが全然違うけど…(汗) というわけで、たむ。プロコラムをお楽しみください。


どーもです! たむ。プロです!

3月の末になりました。そして、あと数日で4月です。沖縄に移住して高校生たちの時間の中で動くことがほぼメインなので、4月は新学年、新学期、新1年生が入学してきます。


まず3月といえば日本のゴルフはLPGA開幕と、これですよね。ジャパンゴルフフェア!

神奈川に住んでいたときから毎年欠かさずですが、今年も沖縄から行ってきました! 毎年行っていて思ったことは、今年はとにかく出展社が多かった! 特に海外からの出展が例年より多かった気がします。

あっ、「なんでこんな感じの様子なの?」といいますと、設営の日から入っていたからです。ゴルフフェアが始まると会いたい方々は、ゴルフフェアの真っ最中です。訪れる方々や、自社アピールや、案内で忙しいので、設営に参加してもお手伝いにはならないんですが、その代わり多くの会いたいゴルフ業界の皆さんに挨拶が出来ます!! とはいうても、誰でもこの場に入れるわけではありませんので幸せですよね~!


そして今年もちゃっかり映像で出演させていただけました(笑)

映像でゴルフフェアに参加させてもらえるのはうれしい限りです。このときよりだいぶ太りましたので、60何キロ痩せて以降数年ごとに繰り返す、10キロ太って10キロ痩せての繰り返し。また、ダイエットを始めます。来年のゴルフフェアのときはこの映像より引き締まって行くからな!www


そしてゴルフフェアから沖縄に戻ってから少しすると、春の全国大会のため兵庫県へ遠征でした。

第44回大会。自分のときは多分11、12回大会かな。高校3年の時が14回大会だったはずですが、高校3年生はこの大会には出られません。何故なら時期的に卒業していますから(笑) ということで中学は3年生までありますが、高校は2年生までの大会になるのです。


高校1年からゴルフを始め、高校2年の冬に春の全国の出場権取るんですからね。大変というより、浅はかだからゴルフのことをどこかで舐めちゃいますよね。「なんとかなるじゃん?」って。深追いする前に自分の世界の低さを知れて良かったかな。どうあがいても勝つことが不可能な同じ年がいましたからね。ある意味、高校卒業してアメリカに行かせてもらえて良かったです。プロになってから愛称を本名に変えちゃうくらいですから(笑) 「誰なの?」と思う人もいれば、すぐにそのプロが誰(会ったときはアマチュアでしたがだか)か分かりますよね。我々1975年生まれには、ゴルフ界のスーパースターがいますからね!


遠征の話に戻りましょう。試合中の天候は、とにかく寒い! 大会2日目の朝なんてコレでしたから。

雪積もっとるやんか! さすがにビビりました。会場で話する各メーカーさんから、「昨年この大会のときは、暑くて半袖になった記憶がありますよ」って。さすが春先ならではの、どっちに転ぶかわからない気温と寒さと強い風に煽られながら、その中で選手たちはガッツリとコースと語り合い、折り合いがうまくついた選手が上位にいる。コースとの対話よりも自分の力でねじ伏せようとするならば、いつも以上に痛い返しが待っている。


試合での大舞台になればなるほど起きえることです。夏の大会よりも春の大会の方が上に行くのは比較的楽かなと、自分のときは3年生がいないってことだけでそう思っていました。でも、結局はコースとの対話ができたか否か。ここにつきるので、「選手の皆、どうだった? 対話できたかい??」は、当時の自分にはできませんでした…。


だからこそわかる大切さ


綺麗なスイング、良い球筋はスコアに絶対的な影響はありません。ゴロでも良いから想定通りのところへボールが行ってくれることが、ゴルフでは重要な要素になります。そこをラッキーでもなんでも、そのホールにいるヌシ様に認められれば活躍する選手になれる。半分くらいは「なんのこっちゃ!」だと思いますが、それでいいんです。これはその場にいたことがあって、何年、何十年もしてから分かることだったりするので。それを我々は選手に伝える。全員が聞いてくれるわけでもないし、全員に伝わることでないことも分かっている。だからこそ耳を傾けてくれる、受け取ってくれる選手が活躍してくれることは、とてもうれしいんです。選手達の画像が無いのはコレなもんですから…笑

「写真はダメかもだけど動画なら良いんだろ?」。そんな発想は、自分にはありません。いや、そうだよね? 違うの? もしかして動画は撮ってもよかったとか!?


そんなことより 話の続きをするならば、だから、ゴルフの仕事は楽しいし、沖縄でしていることは関東にいたときとは大幅に違うんです。でも今関わっていることは、完成もないし、ゴールもない。常に強い学校になること、強い選手が巣立ってくれることがテーマとしてあり続ける。きっと誰にでもできることでもないと思うし、自分だからできるとも思いません。でも、やり甲斐があるからできるんだと思っています。


4月以降9月末頃まで試合&遠征漬けの約半年間、どんな旅が待っているのか楽しみです。そしてその期間に今一度、自分自身も仕切り直しをして…痩せようと思います!!


それではまた来月


たむ。

三浦辰施 Tatsuya Miura