「フレッチ、頑張れ~、頑張れ~」。エンゼルス大谷翔平投手(24)が、水原通訳の携帯画面をのぞき込みながら言った。

22日(日本時間23日)、リハビリを終えた後のクラブハウスでのことだ。同世代のチームメート、フレッチャー内野手(フレッチ)と水原通訳が携帯ゲームの「クラッシュ・ロワイヤル」で対戦。チーム内でも「かなり手ごわい」という水原通訳に勝つよう、大谷はフレッチャーを応援していた。

昨年10月1日に右肘内側側副靱帯(じんたい)の修復手術を受け、地道なトレーニングが続く。それでもリハビリ中や、クラブハウス内でも笑顔は多く、どこかリラックスしている。昨季の開幕後に二刀流で大活躍した時のように、チームメートともよく遊び、よく笑い、表情も明るい。

実際には、練習メニューを制限されるもどかしさもあるはずだ。だが、大谷は現状を「楽しいですよ」と淡々と言い放つ。決して強がりではないと思う。単調なトレーニングも楽しみに変えてしまうあたりに、ポジティブな大谷の精神的な強さが見え隠れする。

打者としては半年以上、投手としては1年半ほど、リハビリが続く。野球人生でも「初めての経験」という長期間の復帰ロードだ。20年シーズンに二刀流で復活という大きなビジョンがあるが、今は小さなビジョンを描く。素振りからティー打撃、フリー打撃、実戦想定の打撃練習と進んでいく。この日は、手術後では初めてティーに置いた球を打つ打撃練習を行い、5球ずつを4セットこなした。素振りのみの段階から1つ、ステップアップした形だ。ゲームではないが、こうした1つ1つのステージクリアを、楽しんでいる。

リハビリ中の選手には、ピリピリした雰囲気があるものだと勝手に想像していた。大谷の明るさを考えれば、それは全くの思い過ごしだった。

【MLB担当=斎藤庸裕】(ニッカンスポーツ・コム/MLBコラム「ノブ斎藤のfrom U.S.A」)