慶大・善波力捕手(1年=慶応)は試合後、責任を背負い込んだ。「投手は投げ切れていたので、キャッチャーのミスでした」。

0-0の9回、左腕の渡部淳をリードしたが、1死一、三塁で明大・久島に決勝犠飛を打たれた。カウント2-1から胸元への真っすぐを中飛とされた。ボール、ファウル、ボールからの4球目だった。「1点も取られてはいけない場面。チェンジアップを続けて、最後はインハイ真っすぐでいこうと。前のボールは、外のチェンジアップに追いかけて見逃していたので」と振り返った。

点を与えてしまい「満塁にしてもよかった。そこから、チェンジアップでダブルプレーを狙えばよかったのでしょうか」と結果を受け止めた。

高校時代と異なり、大学はベンチ入りした複数投手による継投が増える。そこに「一番の難しさを感じました」。この日も4投手を引っ張り、9回1死まで0を続けた。

投手の持ち味を生かすことを心掛けている。ピンチでも緩いボールを続けて要求するなど、意思のあるリードが光った。明大前監督の長男は「いい経験をさせていただいたので、これで終わらせちゃいけない。次につなげないといけない」と経験を糧とする。