球界の功労者をたたえる野球殿堂入りが14日、野球殿堂博物館から発表され、オンラインで通知式が行われた。

アマチュアや審判員、野球発展に顕著な貢献をした人が対象となる特別表彰で、元日本代表監督の川島勝司氏(77)、野球関連の著書で知られるノンフィクション作家の佐山和夫氏(84)が選出された。

競技者表彰では選手としての貢献を表彰するプレーヤー部門、指導者も対象となるエキスパート部門は、ともに得票率で達せず、選出者はいなかった。競技者表彰で選出されなかったのは98年以来となる。

川島氏は桐生、中大、日本楽器(現ヤマハ)で選手として活躍した。監督として日本楽器を都市対抗優勝に導き、96年アトランタ五輪では代表監督を務めた。杉浦、松中、井口、福留らを擁し、銀メダルを獲得した。

川島氏は「大変な栄誉であり、身に余る光栄と思っております。私を選手として育ててくれた高校、大学、社会人の指導者の方々、またグラウンドで一緒に汗を流したチームメートや、のちに私とともに戦ってくれた選手、スタッフをはじめ、多くの方の支えがあったからだと心から感謝しています」とコメントした。

◆特別表彰 アマの競技者を対象に選手は引退後5年、監督、コーチは引退後6カ月を経過した者を有資格者とする。またプロ、アマの審判員で引退後6カ月を経過した者、プロ、アマの組織などの発展に貢献、日本の野球の普及、発展に貢献した者も対象になる。プロ、アマの役員、元役員、学識経験者が投票。有効投票の75%以上で殿堂入り。

◆川島勝司(かわしま・かつじ)1943年(昭18)4月17日、栃木県生まれ。桐生高から中大を経て、66年日本楽器(現ヤマハ)入社。監督1年目の72年に都市対抗優勝。88年のソウル五輪ではコーチを務め、93年に全日本監督に就任。96年アトランタ五輪で銀メダル獲得。00年からトヨタ自動車監督、総監督を歴任し、チームを社会人野球日本選手権で3度の優勝に導いた。日本野球連盟、全日本アマチュア野球連盟で要職を務めるなど、アマチュア野球の競技力向上と指導者の育成に尽力した。