17年6月、東名高速で一家4人が死傷した事故で危険運転致死傷罪などに問われた石橋和歩被告(30)のやり直し裁判員裁判の初公判が27日、横浜地裁(青沼潔裁判長)で開かれ、石橋被告は「自分は人が事故になるような危険な運転はしていません」と起訴事実を否認した。弁護側は「刑事責任を負う人はこの法廷にはいません。石橋和歩さんは犯人ではありません」と無罪を主張。全面的に争う構えをみせた。

起訴状によると、石橋被告はパーキングエリアでの駐車をめぐって、静岡市の萩山嘉久さん(当時45)に叱責(しっせき)されたことに逆上し、萩山さんの妻友香さん(同39)が運転するワゴン車を追跡。追い越し、減速を4回繰り返し、ワゴン車を追い越し車線(第3通行帯)で停止させた。そこに後続の大型トラックが追突し、萩山さん夫妻は死亡、長女、次女が負傷した。

横浜地裁は18年12月、懲役18年の判決を下したが、石橋被告が控訴。東京高裁は横浜地裁の公判前整理手続きに問題があったとして1審判決を取り消し、裁判やり直しの「差し戻し」を命じ、この日の初公判となった。

石橋被告は黒のスーツにネクタイ姿。両手の拳を握り締めて検察官の起訴状朗読を聞いた。検察側は危険運転致死傷罪のほか、予備的訴因として監禁致死傷罪を挙げたが、「監禁したつもりはないです」とこれも否定した。弁護側は「悪質、危険なあおり運転が引き起こした死傷事故ではなく、交通法規を無視した大型トラックの無謀運転による追突事故」と主張。暴行罪、監禁致死傷罪も成立しないと全面対決する。

公判は今後、大型トラックの運転手や萩山さんの子ども2人の証人尋問や被告人質問などを予定し、2月18日に論告求刑、最終弁論を行い、結審する。判決は3月16日を予定している。