春先の脂が乗った良型イサギを狙って4日、和歌山・御坊市南塩屋の乗合船「谷野丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で名田沖へ出た。午前6時前から手釣りで開始。底潮の動きが鈍く、出だしは悪かったが、潮が動きだすと良型が掛かりだし23~34センチを30匹釣り上げた。田中計三さん(堺市)は23~38センチを50匹でサオ頭。また三善達夫さん(西宮市)は55~65センチのマダイを3匹仕留めた。条件が良い日は3ケタ釣果が期待できる。

 名田沖で脂の乗ったイサギが狙い時だ。午前6時前、良型イサギが好調に釣れ続く同沖の水深45メートル前後のポイントに入った。うねりがある中、左舷中央に入り手釣りで挑戦。船長の指示で水深40メートルから開始した。

 鉄仮面にアミエビを詰め、サビキの天秤4本バリ仕掛けを海中へ。指示ダナまで落とすと1ヒロほどゆっくりと引き上げては腕を上下してマキエを出し、イサギを引き寄せる。

 マキエを利かせていくと指先にクックッとアタリがきて25センチがダブルヒット。しかし底潮の動きが鈍いのか水温が低いのか、活性は上がらない。それでも1時間ほどすると、23~28センチが連掛け交じりで掛かりだした。サオ2本出しで「今の時期はマダイとイサギの両狙い」という、右舷の三善達夫さんが自作の仕掛けで60センチのマダイをゲット。さらに30分後に55センチを追加。またイサギも30~40センチの良、大型をそろえている。 

 トモの田中計三さんも同じ狙い。こちらはマダイこそ不発だが、イサギの良型を次々と引き抜いている。そこで食いダナを聞くと、2人とも「25~30メートルだよ」と言う。どうやら底潮が動きだして食いダナが上がってきたようだ。

 記者も30センチ級を期待して同タナを狙う。すると3投目、指先に今までにない重み。今までより一回り大きいプリプリの34センチ。これには思わずニンマリ。その後、30センチ級も交じりだした。

 そして納竿直前の同11時前、三善さんがこの日3匹目となる65センチの乗っ込みマダイを仕留めた。「終わりよければすべてよし」と満面の笑みだ。また田中さんは「潮が良かったらもっと釣れたよ」と言いながらも23~38センチのイサギを50匹でサオ頭。記者も34センチまでを30匹と納得の釣果。水温が安定すれば、抱卵前で脂の乗ったおいしいイサギの束釣りも期待できる。【中村和嗣】

 【今後の見通し】イサギは5月中旬の抱卵期に向け数、型ともに期待大。急激な水温低下がなければ活発な食いが続きそう。水温が上昇すれば活性もどんどん高まる。型も30センチ級が中心になり、40センチ超交じりで束釣りも狙えるだろう。

 【問い合わせ】谷野丸【電話】0738・22・4487。乗合船料金は1万1000円(仕掛け、エサ、氷付き)。無料仮眠所あり。出船は午前5時ごろ。(季節によって変更あり)。

 【交通】湯浅御坊道路の御坊ICを出て右折。野口新橋を渡って左折。日高川沿いに河口へ2キロほど走り天田橋北詰を左折。国道42号に入り塩屋の交差点を過ぎ約400メートル進むと同乗合船の看板があるのでそこを右折し南塩屋漁港へ。