カンパチ、メジロに加え、高級な根魚を狙って中紀・名田沖へ2日、和歌山県御坊市・南塩屋の乗合船「谷野丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で出た。早朝から小アジを掛けて、落とし込み釣りでフィッシュイーターを狙うと、海面に穂先が突き刺さる強烈な当たりが連発。良型マダイやロクマルカンパチ、メジロなどが次々とヒット。特に終盤はカンパチの入れ掛かりもあり、午前11時すぎまで、何が食ってくるかわからないドキドキハラハラのファイトを楽しんだ。【中村和嗣】

    ◇    ◇    ◇

名田沖の魚礁で落とし込み釣りが始まるというので、早速出掛けた。何が食ってくるのかわからない落とし込み釣りは、まさに海の宝くじ。目標はロクマル(60センチ級)カンパチ。本命を引き当てたのは!?

午前5時半ごろ、まずは港近くで予備用の餌として小アジなど小魚を20~30匹ほどキープ。そして午前6時すぎ、名田沖の魚礁の水深約45メートルのポイントに入った。海はなぎ状態で潮も緩やかだ。

右舷中央に入り、谷野和志船頭の合図で一斉に落とし込み仕掛けを投入。この釣りはまず餌になるベイト(小魚)を掛ける。穂先がブルブルと震えてベイトが掛かるとゆっくり底に落とし、底から2~3メートルほど引き上げてアタリを待つ。

開始早々、左舷の恵紀夫さん(岸和田市)がファーストヒット。竿をグイグイ絞ったのはオレンジ色のきれいな魚体をした67センチのマダイ。さらにその隣の小野忠義さん(貝塚市)も続く。強烈な締め込みを見せ海面に浮いてきたのは63センチのカンパチ。「これが釣りたかった。餌のアジを底付近で動かしながら誘っていたら食ってきたよ」と、幸先よくロクマルゲットに会心の笑みだ。

これで同乗者のテンションも急上昇。そして記者の竿にもアタリ。引き上げたのは丸々とした63センチのメジロだ。その後もメジロやオオモンハタ、オオニベなどが次々と竿を絞った。

午前10時前、ついにそのときはやって来た。底潮が流れ出すと、フィッシュイーターの食い気にもスイッチが入ったようだ。まずは右舷の増田高達さん(宝塚市)の穂先がグイグイと海面に引っ張られ、42、44センチのカンパチをダブルヒット。さらに船尾の谷真一さん(東大阪市)も50センチ級の良型を釣り上げる。

ここからがすごかった。ベイトをかけて底に落とした瞬間にドカンときて入れ食いモード。ダブルヒットも含め、交互に竿を絞り30分ほどで40~62センチを2人で11匹も釣り上げた。

カンパチを5匹(うち60センチ級を3匹)仕留めた谷さんは「1匹でも釣れればと思っていたら、まさかの入れがかり。もう腕がパンパンで疲れました」と話してくれた。増田さんも「ロクマルにダブルヒットと、もう気分は最高です」と40~62センチのカンパチを2人で11匹釣り上げ大喜びだった。そして午前11時すぎ、納竿を迎え大満足の釣果で沖をあとにした。

【今後の見通し】カンパチは40~50センチ中心で、60~70センチ級も交じる。メジロは60~75センチが順調に釣れ続くだろう。ほかにもマダイ、オオモンハタ、ヒラメなども釣れ、11月末まで楽しめそうだ。竿は胴調子の2メートル前後がよく、またサビキの枝針は10センチ以内の方がベイトの掛かりが良い。

【問い合わせ】谷野丸【電話】080・1496・4938。乗合船料金1万2000円(仕掛け、氷付き)。午前5時までに港へ集合。

【交通】湯浅御坊道路の御坊ICを出て右折。野口新橋を渡って左折。日高川沿いに河口へ2キロほど走り天田橋北詰を左折し国道42号へ。塩屋の交差点をすぎ約400メートルほど進み、同乗合船の看板があるところで右折し、南塩屋漁港へ。