コロナ自粛に伴い、運動不足や食生活の乱れ、通院をやめるなど、健康に悪影響を及ぼすような状況に陥っている人は少なくない。新型コロナ予防は重要だが、生活習慣病などの健康管理も大切といえる。そこで、Withコロナでの健康管理について考えていく。

   ◇   ◇   ◇

新型コロナウイルス感染症で重症化しやすいのは、高血圧、糖尿病や心疾患などの基礎疾患を抱える人といわれる。加えて歯周病も重症化に関わる可能性がある。

「新型コロナの肺炎で亡くなった人の口腔(こうくう)内から大量の歯周病菌が見つかったと、英国リーズ大学などの研究チームの行った調査で報告されています」と、栗原ヘルスケア研究所の栗原丈徳所長(歯科医師)。予防歯科医療の研究や、著書の「内科医と歯科医が教える 病気知らずの食べ方みがき方」(日東書院刊)などで啓発活動にも力を注ぐ。

「以前から、歯周病菌とインフルエンザウイルスの関係については研究報告があります。歯周病菌などの病原菌は、ウイルスを粘膜から細胞に侵入させやすくするプロテアーゼという酵素を増殖させます。つまり、ウイルス感染を助長する可能性があるのです」

口の中で増殖した歯周病菌が、酵素を放出し、インフルエンザウイルスがのどの粘膜から侵入する手助けをするのだ。しかも、細胞内に入って増殖したインフルエンザウイルスが、別の細胞へと拡散するのに必要な酵素も、歯周病菌を含む口腔内細菌が作っているという。つまり、歯周病菌はウイルス感染の後押しをする可能性が高い。

「歯周病と新型コロナの関係は、今後の研究でより明らかになることを期待します。いずれにしても、歯周病は全身病と関連が深い。口腔ケアを心掛けましょう」

食生活の改善に口腔ケアの見直しも加えよう!