【燕の反攻2024投手編】髙津監督のシナリオ「体が丈夫」「左のリリーフ」/連載Ⅴ

「髙津ノート~セ・リーグ連覇監督のマネジメント論~」は、前後編で来季への展望を語ります。前編は「投手編」。ヤクルトは今季、両リーグ通じでワーストのチーム防御率3・66を記録しました。V奪回、投手陣を復活させるべく、髙津臣吾監督(54)がドラフト指名選手からケガ明けの選手、クローザーのことまで具体的な構想を語りました。

プロ野球

◆髙津臣吾(たかつ・しんご)1968年(昭43)11月25日、広島県生まれ。広島工―亜大を経て90年ドラフト3位でヤクルト入団。最優秀救援投手4度。03年オフにFAでホワイトソックス移籍。メッツ、ヤクルト、韓国ウリ、台湾興農、BC新潟を経て12年引退。日本通算286セーブは歴代2位。日米通算313セーブ。日本シリーズは93、95、97、01年の4度出場し、すべて胴上げ投手。14年に1軍投手コーチでヤクルトに復帰し、20年から監督。21年に20年ぶりの日本一を達成し、正力松太郎賞を受賞。22年1月にプレーヤー部門で野球殿堂入り。22年はセ・リーグ優勝。日本シリーズではオリックスに2勝4敗1分けで敗れた。右投げ右打ち。

「ピッチャー」を7回も

ドラフト会議での指名が、まさに来季へのチーム方針を示していた。

今季はチーム防御率3・66、先発に限った防御率も3・95で、ともに12球団ワーストの不名誉な数字を記録した。

日本一となった阪神のシーズン防御率は、2・66と両リーグトップ。野球は投手―。髙津監督は1問目の「今回のドラフトでは1~3位で投手を指名した」の問いに「ピッチャー」の単語を7回使用し、明確にビジョンを示した。

「今回の日本シリーズ、タイガースを見ても、オリックスを見てもやっぱりピッチャーだよね。

ピッチャーがどれだけ充実してるか。どれだけ先発ピッチャーがゲームを作って、リリーフに回していくか。

ピッチャーが良くないと点は防げない。点を取られない投手陣は、野球の強いチームのあり方だと思う。

戦っていて先発ピッチャーを、タイガースのピッチャーを打てなかったのは事実。ピッチャーのいいチームがリーグ優勝したところを見ると、ドラフトでも我々の弱点である投手陣を補強するのが一番だと思った」

結果的に外れたが、1位指名は左腕の武内夏暉投手(国学院大)。左が欲しかったのか?

本文残り68% (1915文字/2811文字)

岐阜県・羽島郡出身。2浪1留の親不孝者。青学大から13年入社。
野球部でアマチュア、巨人、ヤクルト、楽天、DeNA、巨人を歴任。一番の思い出は、19年の台湾出張。痔が悪化し、現地ホテルで試合観戦。異国の地で、購入したボラギノールは忘れられない。
20年からスポーツ部に異動し、サッカー担当に。23年秋から野球部に復帰。好きなものは、優しいウォシュレット。嫌いなものは、硬い椅子。