どこまで優等生やねん! 阪神の新外国人エリック・キャンベル内野手(29=メッツ)が23日のケース打撃に志願参加した。2打席で右打ちを披露し、フォア・ザ・チームの精神を強調した。すでに守備では4つのポジションを守り、進塁打もいとわない。状況によっては、1、2番の上位陣での起用もある?

 早朝に配布された練習メニューに、キャンベルの名前が記されていた。バントや重盗、スクイズ、進塁打の確認が主目的である「ケース打撃」練習。1発長打を求められる外国人野手は、通常、参加しない。虎の新助っ人はこの地味な練習も自ら希望した。もちろん、チームの狙いは理解している。第1打席は無死二塁の状況で、キャンベルは初球を右方向に打った。一塁への進塁打を難なく決める。続く2打席目の無死二、三塁でも同様に一塁にゴロを放つ。

 「バントはここ3年で5回ぐらいしかやったことはないけど、チームの得点を取るために右打ちが必要になる場合では、自分を犠牲にしてでも走者を進めるよ」

 フォア・ザ・チームの精神を最優先させる考えを明かした。メジャーでプレー経験のある外国人選手はプライドが邪魔して、日本に適応できないことがある。キャンベルに限っては、それはなさそうだ。試合終盤の1点がほしい場面で、この姿勢が生きてくる時がある。

 金本監督も志願参加はウエルカムだった。「早く日本の野球に慣れたいというのがあると思う。マジメな選手ですから。右に打つのがうまいタイプだと思う」。得意の広角打法を生かし、ただの進塁打ではなく、ヒットも期待できる。そうなれば、チャンスがさらに拡大する。3打席目は歳内のカーブをセンター左に落とし、タイムリー二塁打を放った。注目の打撃でも次第に調子を上げてきた。

 右打ちができるなら、1、2番もある? そんな問いかけに指揮官は「さすがにないでしょう」と一時は否定。すぐにこう言い直した。「あったりしてね、逆に」。守備では、すでに三塁、一塁、二塁、外野と4ポジションをこなした。打順でも選択肢を広げた。注目の開幕オーダー。キャンベルはどこで守り、何番を打つ?【田口真一郎】

 ◆助っ人1、2番 阪神で開幕戦で1、2番を打った外国人にはマートン(10年1番、11年1番)、アレン(82年2番)、デード(81年1番)、テーラー(74年1番、75年2番)、ヤシック(63年2番)がいる。2番助っ人は珍しく、開幕に限らなくても最近ではシーツが05年と07年に1試合ずつ、ハートキーが00年に11試合先発している。アレンは82年に1番で32試合、2番で27試合に先発し、1、2番の両方とも経験がある。