阪神井上一樹ヘッドコーチ(49)が秋季練習後に取材に応じた。一問一答は以下の通り。

 

-どういうヘッドコーチ像を作りたいか

「助さん格さん、角飛車じゃないですけど、だから僕は、監督の負担を減らしてあげる、ポジションかなと思ってます」

-今年1年間、ベンチから見ていて感じた巨人の印象や強さは

「『俺もスタメンで出たい』と思っているのは、どこのチームもそうですが、自分がパーツとして、『俺はこれを仕事としてやっています』という自覚の強さがある。これが違いなのかなと。あとは原監督が選手を信頼してサインを出していますね。うちの選手も、監督が『この選手は大丈夫だよ』というふうに、サインをあっさり出せる信頼関係を築いていかないといけないかなと思います」

-打線は大山が4番として独り立ちしたが、3番が固定できなかった

「確かに今季は3番には苦労しました。できることなら、オーダーを組んだ時に2021年は1、3、4番は、スターティングメンバーの名前を書くところには印刷されているくらいの選手を、こちら側も作っていかないといけない」

-巨人元木ヘッドコーチは同級生

「原監督に認められてのヘッドコーチをしているわけですから、すげえなというのは思っています。来年のシーズンが始まった時に、もうピリピリじゃないですけど、相手のベンチの動き、練習風景、新聞で出ているコメントなども意識しながら、いい意味で張り合っていきたいなと思います」

-昨年打撃コーチに就任した際に「コミュニケーションモンスター」になると言っていたが、それは変わらない

「1番テンション上げて、モチベーション上げて意識を高めていかなきゃいけない練習は何かというと、阪神タイガースはやっぱり守備でエラーが多いということを考えれば、そちらの方のコミュニケーション、言葉の交わし方がすごく大事になってくる。そこでコミュニケーション能力でみんな(の気持ち)を上げる、それを意識するんだったら、やっぱり走攻守全てにおいて『コミュニケーションモンスター』になっていかなきゃいけないかなと思ってます」