大阪府の吉村洋文府知事、兵庫県の斎藤元彦県知事、関西経済連合会の松本正義会長が22日、大阪市内で会見し、11月23日に兵庫県と大阪府の両府県でプロ野球阪神タイガースの18年ぶりのセ・リーグ優勝、オリックス・バファローズのパ・リーグ3連覇を祝うパレードを行うと正式発表した。セ・パ球団の優勝パレード同日開催は史上初。時間差での2チーム同日パレードとなる。
大阪府、兵庫県、経済界が合同で開催するパレードの名称は「兵庫・大阪連携『阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード』~2025年大阪・関西万博500日前!~」。
吉村知事は「多くのみなさんで盛大にお祝いできるパレードを開催したい。お祝いをして関西が元気だ! につなげていきたい」と声を弾ませた。「日本シリーズで“関西ダービー”をみたい」と願った。
開催場所は、兵庫県が神戸市の中心部「三宮周辺」、大阪府では大阪市のメインストリート「御堂筋」。
両球団が両会場で時間を分けて、別々に実施予定。
斎藤知事は「関西全体で盛り上げていきたい」と意気込んだ。松本会長は「関西の経済の活性になる。うれしく思っています」。
近く経済界、行政、万博協会で実行委員会を立ち上げる。パレードの開催時間など詳細は決定次第、発表する予定。
阪神が御堂筋でパレードを行うのは岡田阪神がリーグ優勝した05年年以来。兵庫でのパレードは、オリックスは本拠地にし日本一に輝いた96年以来、27年ぶり。阪神は03以来。星野阪神でリーグ優勝し、御堂筋と神戸で行ったパレード以来となる。