釣って良し、食べて良しのメバルを狙おうと昨年末に明石・林崎の「小松乗合船」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で明石沖などへ出た。潮の流れが速い時間帯が長く、匹数は伸びなかったが、朝イチと流れが緩んだ時合に竿立ちが増え25センチ前後の良型も数匹ヒット。午後1時までに竿頭で15~23センチを12匹釣っていた。メバルはこれからが本番でゴールデンウイークまでロングランで楽しめる。

「メバル釣りにはまったら、一生やめられないよ」。小松乗合船の常連たちが口をそろえる。簡単には釣れない難しさ、細糸で鋭い引きをかわすスリリングなやり取り、そして身のうまさを味わうととりこになる。

朝イチは大型狙い。潮が動きだす時合に大蔵海岸沖に入ると近藤紀之さん(兵庫・太子町)の長い磯竿が満月にしなった。シラサエビを餌に27・2センチをゲット。「潮が流れだすと小型は磯にはりついて食わなくなる。それでも、食ってくるのはでかいやつだけ。流れが勢いを増すまでの一時が勝負なんです」とにんまり。

ほかにも、数人が25センチ前後を仕留め、尺クラスを取り込み寸前でバラした人もあった。潮が走りだすと流れがゆるい淡路島沖で潮待ちをしながら小型をポツリポツリと追加。午前10時ごろから二見沖の良型ポイントへ入った。

潮の流れがゆるむとメバルが浮きだす時合が到来。小松達史船長から「底から4メートル上までに反応があります」などというアナウンスが次々に出され、気合が入る。右舷胴の高橋貴和さん(神戸市)は指示ダナの上層で20センチ超を連発で食わせ、ギュギュギューと竿を絞り込む鋭い引きを堪能。「船長がメバルの反応をとらえだすと、絶対に釣ってやるぞという気持ちが高まってドキドキするんですよ」と興奮気味に話す。

近藤さんは「居食いの小アタリが出たあと、じわーっと竿を持ち上げて食い込みを誘うと釣れるよ。ガツガツガツと本食いしてきた瞬間の引きがたまらない」と24センチ前後を両手で披露。

左舷の胴ではメバル釣りの先生と呼ばれる浦川隆行さん(明石市)がテクニックを駆使して20~27センチをコンスタントに釣っていく。ヒットパターンをきくと「ハリスが開く(横へ伸びる)ように指示ダナの近くでゆっくり仕掛けを落とすのがコツなんですよ」とにんまり。

記者もベテランたちの釣り方を見よう見まねでやってみるが根掛かりが多くて22センチまでを5匹止まり。明石沖のメバル釣りを知り尽くしたベテランたちの技をみせつけられた。小松乗合船では「第13回メバル3匹合計長寸大会」を開催中。毎回、上位に尺クラスが多数持ち込まれ、熱い戦いが繰り広げられる。【近江康輔】

【問い合わせ】小松乗合船【電話】078・923・8711。乗合船料金はメバル釣り7700円(エサ付き)。午前6時半出船。小潮回りのタチウオ釣り(同)は神戸沖が7700円、洲本沖8000円。同6時に出船。どちらも出船時間は季節により変動。木曜定休。他に明石浦に丸松乗合船(日刊銀鱗倶楽部加盟店)【電話】090・6981・4620がある。

【交通】第2神明道路の玉津ICを出て国道175号を南下。和坂交差点を直進。山陽電鉄の踏切を越え、林小学校前の信号を右折し、県道718号へ。3つ目の信号を左折。林崎漁港内の同乗合船待合所へ。