アユの友釣りシーズンがやってきた! 和歌山の有田川、日高川は今月1日に早期解禁となり、初期から好調に釣れているとのうれしい情報が聞こえてくる。その釣れっぷりを確かめようと先日、有田川二川ダム下流の粟生地区へ出掛けた。朝から瀬肩や早瀬、トロ場の大石周りを止め釣りで攻めると入れ掛かり。午後からは雨で水温が下がり、活性が落ちたが、午後4時すぎまでに追い星がくっきり出た13~17・5センチを31匹追わせた。天気が回復し、水温が上昇すれば活発な追いが期待出来そうだ。

   ◇   ◇   ◇

しとしと降る雨の中、午前10時前、岩倉橋から約300メートル下流の瀬肩から始めた。初期は底石のしっかり入った早瀬や、水深があり、大きな石がからむところや岩盤底が狙い目になる。ここは、川底に大小さまざまな石があり、大石が点在する初期の絶好ポイントだ。

水位は15センチ高で、濁りなし。石色も良く、期待出来そうな感じ。さっそくオトリを大石の裏に送り込む。ラインを張り気味にし、オトリを止めて待つとギラッと光り、目印が対岸に吹っ飛ぶアタリがきた。

1匹目だけに慎重に浮かせ、引き抜いたのは追い星がくっきり出た背ビレの長い16センチのきれいな海産アユだった。すばやくオトリを交換。次は大石の頭で止めるとグルグル、ギューン。

「おおー、ええアタリや~」とテンションが上がる。これも追い星くっきりの同サイズ。続けて、大石周りや白泡の中を狙うと入れ掛かり。オトリにテンションをかけて尾びれを振らして止める釣り方で15~16センチが5連続で追ってきた。

次は瀬落ちのトロ場を攻める。大岩の際に人頭大の石が入っていていい感じ。オトリを大岩の際に誘導するとガツン。追ってきたのは、ばっちり背掛かりをした17・5センチ。良型に思わずにんまり。その後も15~20秒ほど大石周りや岩盤底で止めて追わせる釣り方を続け、午後1時までに13~17・5センチを23匹キープした。

昼食をとり、同2時前からは岩盤と石の入ったトロ場へ。岩盤もよく磨かれていて入れ掛かりの予感。だがアタリなし。どうやら、雨で水温が下がり、追いが渋くなっている感じ。それならと岩盤の溝や大岩周りを朝よりも止める時間を長く(30秒~1分)して探るとポツリポツリと追い出し15~17センチを8匹追加。同4時すぎに納竿した。午後は雨で活性が下がったが、掛かったのは縄張りアユばかり。梅雨明けの本番に期待が膨らむ釣行だった。【日刊FPC・下田成人】

【今後の見通し】先日の大雨で増水しアカが流されたと思われる。河川状況を確認してから釣行していただきたい。今年は天然そ上が良好で魚影が濃く期待大。梅雨明けからベストシーズンに突入するだろう。

【問い合わせ】久保田オトリ店(日刊銀鱗倶楽部加盟店)【電話】0737・22・0364。有田川漁協(日刊銀鱗倶楽部加盟店)【電話】同・52・4863。遊漁券は、年券が1万1000円、日券は3300円。