脈活について、高血圧を中心に話してきましたが、高血糖にも注意しましょう。

<肥満が万病のもと>

糖尿病や高血圧の原因の1つが肥満です。家でゴロゴロしている時間が長くなると、肥満になり血糖値を上げてしまいます。糖尿病も動脈硬化を進めて、心筋梗塞や脳卒中のリスクを高めるほか、高血糖が長く続くと網膜症や腎症、神経障害などの合併症を起こします。糖尿病改善の基本も野菜が豊富な食事と筋活です。

<薬に頼りすぎない>

胃の薬を飲んでいると糖尿病を発症するという衝撃的な報告があります。イタリアのミラノ・ビコッカ大学の研究によると、胃腸薬のプロトンポンプ阻害薬(PPI、タケプロン、ネキシウム、オメプラール等)を服用した後に糖尿病と診断される人が増え、長く服用した人ほど糖尿病の発症リスクが高くなることがわかりました。

この原因としてPPIの服用が腸内フローラに影響を与えた可能性が指摘されていますが、ここで言いたいことは、薬にはさまざまな副作用があるということ。

糖尿病も高血圧もそうですが、体の不調はまずよい生活習慣で改善できれば、それがベストだということです。生活習慣の改善を始めましょう。

この連載で「速遅歩き」や「ワイドスクワット」を紹介してきました。今回は「ランジ」です。足を前に出し、深く沈み込んでいきます。股関節のストレッチをしながら下肢の筋力をアップ。マイオカインが出て血糖値や血圧が下がります。(医師で作家・鎌田實)