黄金世代の実力派女子プロゴルファー大里桃子(24=伊藤園)が100切りを達成し、アベレージ90台を目指すアマチュアゴルファーにヒントを伝授するゴルフレッスン「『ちゃんもも先生』目指せアベ『90』台」。大里プロの技を、マネジメントを手がけるスポーツインダストリーのゴルフスクールダイレクター新井真一プロ(58)が分かりやすく解説します。今回はウエッジ編として「バンカー越えのアプローチ」について、お届けします。(以下、敬称略)

フェアウエーからのバンカー越えアプローチ
フェアウエーからのバンカー越えアプローチ

中途半端な距離でも転がせれば、アベレージ90台を目指すアマチュアゴルファーでも、グリーンオンのチャンスはある。だが、バンカーを越えなくてはならないロケーションになると、その確率は一気に下がるのではないだろうか? 「バンカーには入れたくない」という思いがプレッシャーとなり、いつもどおりのスイングができなくなってしまう。具体的には、スイングでボールを上げる動作が発生することで、ダフリも、トップも出てしまう。プロはどのようなことに注意をしているのだろうか?

新井 大里プロはどのような点に注意していますか?

大里 私たちからみても難しいシチュエーションなんです。だから、まずはグリーンに乗せることを優先します。ピンをオーバーしても仕方がないと思ったほうが、気持ちも楽になると思います。この場合、最悪なのはバンカーに入れてしまうことなので、それさえ避けられればOKくらいの気持ちでいいと思います。

新井 ギリギリ寄せようとは思わないほうがいい?

大里 そうですね。自分の力量をわきまえてという感じですかね(笑い)。

フェアウエーからのバンカー越えアプローチ
フェアウエーからのバンカー越えアプローチ

実際にデモを打ってもらった。状況はフェアウエーからで、ピンまでは25ヤード。バンカーを越えるにはキャリーで20ヤードほどが必要で、やや打ち上げだ。

新井 この状況で、まずどんなことが注意点になりますか?

大里 やや打ち上げなので、しっかりボールを上げたいですね。なので、フェースをやや開き気味にして、ボールは上げやすいように気持ち左足寄りにセットします。

新井 バンカーショットに近いイメージですか?

大里 そうですね。似たような感じで、ロブショットになります。

実際に打ってもらうと、インパクト時の強弱は全く感じられず、カツンと結構大きなインパクト音でバンカーを越えると、ピン奥50センチほどで止まった。

新井 アマチュアゴルファーの場合、インパクトで強弱が出てしまいがちです。また、どうしてもボールを上げたいという意識があって、スイングで上げようとしてしまいます。

大里 フェースを開いて、飛ばない状況を作ってから打つことが大切だと思います。飛ばない状況を作っておけば、しっかり振れるはずです。インパクトで調整するのは良くないと思います。

ラフからのバンカー越えアプローチ
ラフからのバンカー越えアプローチ

続いてはラフからだが、距離は1ヤードほど前進でピンまで24ヤード。キャリー19ヤードでバンカーは越える。

新井 ラフからで注意する点は?

大里 フェアウエーからのようにロブショットを打ちたいのですが、クラブがボールの下を潜ってしまうと距離が出ず、バンカーに入ってしまいます。私はよりフェースを開いて、芝の抵抗が増える分、よりしっかり振っています。

実際に打ってもらうと、フェアウエーからよりも距離は短いがスイング幅は大きく、より力感のあるスイングに見えた。打ち出したボールは、フェアウエーからのときよりもキャリーが気持ち手前で、ラフからの分、スピンがかからず、ランが多めに出たが、結果的にほぼ同じ位置に止まった。

ラフからのバンカー越えアプローチ
ラフからのバンカー越えアプローチ

新井 より深いラフの場合は?

大里 例えばピンが手前だったとしても、奥でOKくらいの気持ちで打ちます。繰り返しになりますが、バンカー越えショットで最悪なのは、バンカーに入れてしまうことです。まずは、バンカーを越えることを最優先にしたほうが気持ちも楽になって、結果にもつながるかもしれませんから。

新井 総じてバンカー越えのアプローチは無理をして寄せるのではなく、フェースの開き度合いや自分の振り幅を決めたら、それをしっかり遂行することがポイントですね。

◆取材・構成 川田和博

◆撮影 浅見桂子

◆協力 飯能グリーンCC(埼玉)