NHK「ニュースウオッチ9」のキャスターを今年3月に卒業した大越健介氏(53)が現在の心境を語った。敏腕の政治記者として長く現場にいたが、10年に同番組キャスターに抜てきされ、5年間務めた。まだ続けていきたいという気持ちもあったが、交代の必要性も感じていたという。

 キャスターを5年間務めました。

 「ずっとやりたかったですね。やりがいある仕事でした。自分は政治記者という気持ちがあったのですが、いろんなジャンルの人と接することができた。こんな面白い仕事はないです。一方で、5年は節目になるとも感じていました。番組に新しい血を入れる重要性は理解していますので」

 新しい血の重要性とは。

 「5年もたつと、スタッフや記者は変わり、自分だけ積み重なる。『これどう思います』と聞かれ『こうじゃないの』と答えると『じゃあ、それで』となる。僕の意見が通ることがだんだん増え、危うさを感じました」

 キャスターとして心掛けてきたものがあった。

 「公正公平、放送法の精神はもちろん、取材相手から『言いたいことと違う』と言われるのが一番ダメ。最初からストーリーを作り、相手の話をはめ込むやり方は公平公正ではない。相手が誰で、どんな意見でも、伝えたいことをねじ曲げない。こちらの恣意(しい)で組み立てない。言いたいことをきちんと伝える。扱おうと思った時点で十分恣意的ですから」

 今は「ニュースウオッチ9」番組編集長という立場にある。

 「5年間、ジャンルを問わず取材をさせてもらう禁断の実を食べてしまった。また、どこかでという思いはありますが、別にテレビに出なくてもいいんです。例えば自分で取材をしてノンフィクションやドキュメンタリーを作ったり。そういう現場が尊いと思う。組織をしっかり勉強するのと合わせ、そういう仕事を忘れなければ、チャンスは巡ってくるかもしれません。その時は頑張ります」

 フリーになるという選択肢はあるのだろうか。

 「ないです。キャスターは最終伝達者。5年間やれたのも、ひたむきで献身的で、公平で公正にと懸命に取材する人たちの力の積み上げがあったからです。支えられていることを忘れてはいけないと思います」【中野由喜】

 ◆大越健介(おおこし・けんすけ)1961年(昭36)8月25日、新潟県生まれ。新潟高時代は野球部エースとして79年春の県大会準優勝、夏はベスト8。東大では東京6大学リーグで8勝27敗。85年東大卒業後にNHK入局。岡山放送局で記者として県警、県政を担当。89年報道局政治部に異動。05年にワシントン特派員、07年に同支局長。10年3月から今年3月まで「ニュースウオッチ9」キャスターを務めた。