ビギナーからベテランまでヘラブナ釣りを楽しめる兵庫・猪名川町の「天神釣り池」に18日、釣友5人とミニ例会で釣行した。低気圧で激しい雨の中、チョウチン釣りから開始するが反応が薄く、浅ダナ両ダンゴに変更。湧き上がる魚の対応に苦労しながら約7時間で25~32・4センチを32匹。例会は田内佳彦さん(箕面市)が総重量16・3キロで優勝。管理釣り場の難しさと楽しさを感じた一日であった。

 午前7時半すぎ、小雨になったところで2番桟橋事務所向き(北向き)に6人がテントなどを設営して並んだ。釣友は短ザオの浅ダナやチョウチン釣りの準備。私は11尺のチョウチン両ダンゴで同8時前より開始した。しばらく反応がなかったが、1時間ほどすると浅ダナの人が合わせを入れ出し、ポツリポツリとサオが曲がる。私のウキにも弱い動きが出るがアタリにつながらず、たまらず浅ダナに変更。サオは同じで仕掛け、ウキを浅ダナ(メーターのタナ)のものに変え、エサは両ダンゴのままだ。

 魚を寄せるべく落とし込んでエサを打っては切るの繰り返し。5分ほどでサワリが出始め、カチとしたアタリで合わすとガツン。強い引きをみせて上がってきたのは30センチ弱。その後ポツリポツリと釣れ始めるがスレも多い。ハリスの長さやハリの大きさを変えたりエサのタッチを変えたりするが、変えたときだけ1~2匹釣れるものの、続かない。しっかりしたエサをタナに入れることを意識して打ち出すとバタバタと釣れだし、10匹ほど追加した同11時半、午前の部が終了した。

 正午から同じ釣り方で再開。10分ほどでウキの周りにうっすら魚が見えだすが、糸ズレが多くスレの連発。基本エサから少しずつ手水を打ち、練り込んで様子を見るとウキがドスンと入るアタリ。合わすとズシ。グングンと下に引く。上がってきたのは32・4センチの良型。こんなアタリが続き30センチ前後が続々。午後3時過ぎ、激しい雨と雷が鳴り出したため納竿。後半は14匹。タナと仕掛けのバランス、エサ合わせの難しさ、イコール釣りの楽しさを感じることができた釣行だった。【日刊FPC・藤井秀和】

 【今後の見通し】底から水がポンプアップされており魚には活性がある。秋に向かい「タナを釣れ」という言葉がある通り、早くタナを探ることも大切。また、これからの時期、長ザオの底釣りもコンスタントな釣果が出ると考える。

 【エサ】「凄麩」200、「GTS」200、「BBフラッシュ」200に水200を加えて、手水で調整したもの。

 【問い合わせ】「天神釣り池」【電話】072・799・5449。営業時間は午前6時半~午後4時。定休日は毎週月曜日(ただし祝日の場合は翌日)。料金は平日1500円、土日祝日2000円(ゴールデンウイークなどは2000円)、女性1000円、小学6年まで500円。

 【交通】バスは、阪急川西能勢口駅から清和台営業所前行きで同営業所前で下車、徒歩約3分。車は大阪から国道176号を西へ。猪名川を渡り、側道に入り、久代1丁目の交差点を右折、県道13号を北上。川西能勢口の高架をくぐり、同12号に入り北上。阪急バス清和台営業所の交差点を左折すると突き当たりに天神池がある。