札幌2連戦を終え、巨人の「2番争い」がヒートアップしてきた。

7日の日本ハム戦では、打撃好調の若林晃弘内野手(27)が2番に名を連ね、二塁打と中犠飛を放つなど2打数1安打1打点2出塁。役割を果たした。前日は松原聖弥外野手(26)が2番で4打数2安打1打点と活躍。坂本を3番、丸を5番に据えた打線が機能し、5回には打者9人で5点を奪った。原監督は「2番にいろんな人を見てみようと」と意図を明かした。

新型コロナの影響を最小限にするベストオーダーを探求するうえで、「2番」の重要度が高まっている。FAで梶谷が加入した今季、原監督は以下の上位打線を理想型と話してきた。

1番 梶谷

2番 坂本

3番 丸

4番 岡本和

この後ろに、メジャー通算196発のジャスティン・スモーク内野手(34=ジャイアンツ)と同96発のエリック・テームズ外野手(34=ナショナルズ)の新助っ人コンビを配し、シーズンを迎える予定だった。しかし、両外国人選手の来日にめどが立たない状況となり、昨季2冠の岡本和との勝負を避けられないためにも、「岡本和の後ろ」の存在がフォーカスされる。

坂本を2番から3番に動かすことで、丸を5番に据えることが可能となった。6日の5回、3番坂本が犠飛を決め、岡本和が四球でつないだ後、丸も犠飛で畳みかけた。丸は「昨年もやっているので難しさとかはないです」。原監督も「総合的に考えて、外国人選手を含めるとなかなか計算が立たない状況にある。その分からいくと、やっぱり岡本の後ろに丸がいるというのは非常に大きいかなと。相手チームはどう考えるか。相手チームも嫌だろうね」と好感触を得た。

残るピースが「2番」だ。松原と若林の他にも、吉川ら候補者はいる。この日は8番だった松原は2回2死満塁、梶谷の中前打で快足を飛ばし本塁に回り込み、左手でベースを触って間一髪で生還した。原監督は「(2番候補は)なかなかみんな、いい働きをしてくれているね」と評価した上で「スライディングは、やっぱりストレートに行くべきだと思うな。ホームコーチャーと本人の意識ということ。反省でしょうね」と高いレベルを求めた。

今季はある程度レギュラーを固定した戦いを思い描いている。オープン戦は残り10試合。2番を巡る戦いの結末が、スタートダッシュを占う大きな要素の1つになる。【浜本卓也】

▽巨人松原(2回の本塁に生還した走塁について)「梶谷さんが打ってくれたので必死に走りました。ギリギリのタイミングになりましたが、もっといい走塁ができたと思います。あれがギリギリはまだまだだと思います」

▽巨人若林(定位置争いについて)「チャンスをもらってアピールしなければいけない立場なので。守備も打撃も、しっかり結果を残せるように準備していくだけです」

巨人担当のツイッターはこちら―>

巨人ニュース一覧はこちら―>