オリックス宮内義彦オーナー(86)が21日、京セラドーム大阪で記者会見を開き、今季限りで退任することを明らかにした。昨季25年ぶりにリーグVを果たしたことで区切りとした。88年に阪急買収に伴いオリックス球団のオーナーに就任して33年。現12球団のオーナーでは最年長で、在任期間も最長。後任はオリックス本社の井上亮(まこと)グループCEO(69)が就任予定。名物オーナーのためにも、今季こそ日本一を狙う。

    ◇    ◇    ◇

【名言迷言?】退任発表のオリックス宮内オーナー、厳しさと愛の語録を再録

86歳の宮内オーナーは、野球少年のように笑っていた。マイクを手に、温和な表情で「次の世代に渡したいと、ここ数年、考えていました。ところが(19、20年と)最下位…。最下位チームのオーナーが辞めるのは面白くない。ビリは嫌だな、もう1年とね」。21年、中嶋監督が25年ぶりリーグVに導いてくれたことで「1つの区切りができたと思う」。接戦を繰り返した日本シリーズでヤクルトに敗れ「日本シリーズで勝つまで…と思っていましたけど、冷静に考えるとね」と今季限りでの勇退を決断。年末年始に気持ちを固め「誰にも相談はしておりません。いつか、そういう日が来る」と話した。

根っからの野球好きだ。兵庫県で生まれ、幼少期から西宮球場に通い詰めた。関学大、日綿実業(現双日)を経て、64年にオリエント・リースに入社。80年に代表取締役社長に就任しても、野球への情熱を持ち続けた。88年に阪急買収に伴い、オリックスのオーナーとなった。04年には球団経営難の近鉄を吸収合併するなど、球界再編で重要な役割を担った。一方で社内草野球チームで投げ、オフには報道陣との懇親野球大会でマウンドに上がった。

球団経営をする中で、ファンの気持ちを深く理解した。「(自分は)オーナーであり、熱烈なファン。オーナーの肩書がなくなっても、球団と縁を切ろうとは全く考えていない。いつ球場に行っても『あいつおるな』と思われたい」と笑った。勇退後は「(来年は)球場に自由に出入りできる、かっこいい肩書があれば教えて頂きたい」と新たな「役職」をリクエストした。

オーナー最終年に狙うは、95、96年以来の2連覇&日本一。「あと1年という形は悪くない。個人的な願望としては、宮内オーナーは今年でおしまい。なにがなんでも日本一になって、もう1回胴上げをしてやろうと思ってくれないかな」と期待。そして「関西は2チーム。もう1つのチームにも勝ってもらって、日本シリーズがやりたい」と願った。球界の発展のため、ラストシーズンも全力を尽くす。【真柴健】

◆宮内義彦(みやうち・よしひこ)1935年(昭10)9月13日生まれ、兵庫県出身。関学大卒。ワシントン大学経営学部大学院でMBA取得後、日綿実業(現双日)を経て64年にオリエント・リース(現オリックス)入社。80年に代表取締役社長。88年、阪急買収に伴いオリックス球団のオーナーに就任。00年会長兼グループ最高経営責任者(CEO)、14年からシニア・チェアマン。

【12球団のオーナー一覧】

◆オリックス宮内義彦オーナー(86)

◆ロッテ重光昭夫オーナー(66)

◆楽天三木谷浩史オーナー(56)

◆ソフトバンク孫正義オーナー(64)

◆日本ハム畑佳秀オーナー(63)

◆西武後藤高志オーナー(72)

◆ヤクルト根岸孝成オーナー(73)

◆阪神藤原崇起オーナー(69)

◆巨人山口寿一オーナー(64)

◆広島松田元オーナー(70)

◆中日大島宇一郎オーナー(57)

◆DeNA南場智子オーナー(59)