東京・中野区の中野新橋から引っ越しを済ませた貴乃花部屋が27日、転居先となった江東区東砂の新しい部屋で、土俵開きを行い、新たな門出を飾った。

 午前9時から、地元の神社から神主を招き土俵祭りを行った。その後、中野新橋から移し、前日まで布で覆っていた部屋の看板もお披露目した。

 午後0時半からは地元の住民や関係者らに、ちゃんこが振る舞われた。当初は300人分を用意していたが急きょ、500人分に増量。土俵祭り開始と同じぐらいの時間から列が出来る盛況ぶりだったため、予定を30分早めて振る舞われた。

 日ごろは閑静な住宅街も、拍子木の音が鳴り響き、相撲甚句も流れるなど、この日ばかりは熱気に包まれた。接客で多忙のため部屋の外に出られない貴乃花親方(43=元横綱)に代わり、おかみの景子夫人(51)が報道陣に対応。「地元の方々から励ましの声をかけていただいたり、今日もお酒など、いろいろ差し入れもいただき本当に、ありがたいと親方も言っています。地元に愛される部屋にしたいです」と語った。

 部屋は、力士が7月場所に備え名古屋入りする前の6月中には、ほとんど引っ越し作業も済ませ、稽古場も約1カ月を要して完成。1階が稽古場、風呂場、ちゃんこ場、後援会事務所などが入り、2階には今は2人がいる関取衆の個室が3部屋あり、若い衆が寝泊まりする大部屋、師匠の部屋などを備える。

 夏巡業に参加しない若い衆が週明けの8月上旬から稽古を始めるが、師匠や関取衆ら全員がそろっての本格的な稽古始めは、8月下旬からとなる。名古屋場所で敢闘賞を獲得し、貴乃花部屋初の三賞受賞力士となった幕内の貴ノ岩(26)は、モンゴルに帰国しているため不在。代わって十両の佐藤(19)が「まだ住み慣れていませんが心機一転、頑張ります」と力士の思いを代弁した。