<フィッシング道>

 本格化している浮きソウハチ狙いで3日、新ひだか町の太平洋東静内沖に出かけた。25~45センチが1人80~100匹と、特大サイズが交じる数釣りを楽しんだ。

 午前6時、東静内漁港からはるか(宮下忠夫船長、【電話】0146・43・2229)に8人が乗船。胴突仕掛けに16~18号針6~10本、エサは赤イカを使った。水深は70メートル前後。波は高かったが、上下30~50メートルの間のタナを船長の指示に合わせて竿(さお)を引き込みながら揺らして追い食いさせると、狙い通り、ソウハチが釣れた。

 早朝は多少食いが渋く、魚の口以外に針がかかるスレ掛かりもあった。次第にスケトウの群れが多くなり、移動を繰り返した。浮きソウハチが途絶えると、ベタ底を狙ったが、型は中型や小型が中心のため再度、浮きソウハチを探した。

 波やウネリで船が揺れたため、確実に針掛かりしてから引き上げたので、魚が外れるバレは少なかった。群れによっては6~8匹の数釣りができたが、「数釣りか」と思ったら大型スケトウがほとんどの場面もあった。

 午前10時前にウネリが強くなり早上がりになったが、地元の田口勉さん(80)は、ほぼクーラー釣りという釣果に「良型を主体に数が釣れた」とニッコリ。宮下船長は「スケトウもいるが、大型の浮きソウハチは今後も狙えます」と話していた。【リポーター・竹鼻雅己=61】