将棋の最年少5冠、藤井聡太棋聖(竜王・王位・叡王・王将=19)が永瀬拓矢王座(29)の挑戦を受ける、第93期ヒューリック杯棋聖戦5番勝負第1局(主催・産経新聞社、日本将棋連盟)が3日、兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」で行われ、1日で2回の千日手による指し直しの末、後手の永瀬が114手で先勝した。

黒星スタートの藤井は、21年の王位戦第5局から続いていたタイトル戦での連勝は13で止まった。タイトル戦の13連勝は羽生善治九段(51)と並ぶ歴代2位。今シリーズ、藤井は3連覇を目指し、永瀬は棋聖初獲得を狙う。第2局は15日、新潟市で行われる。

藤井が苦しげにこめかみを何度も押さえた。「若き天才」VS「軍曹」の開幕局は波乱の展開となった。タイトル戦で1日に2回、千日手が成立するのは、02年の第15期竜王戦、羽生善治竜王(当時)-阿部隆七段(当時)戦以来、20年ぶり。異例の展開となった。2人は藤井が四段時代からVS(ブイエス=1対1の練習対局)を行う研究パートナー。お互いの手の内は知り尽くしているだけに、ギリギリの“死闘”を繰り広げた。

藤井は1日2回の千日手は初めて。この日の「3局目」は持ち時間1時間を使い切り、1分将棋に。終盤、粘りを見せたが、最後まで的確な指し手を見せた永瀬が制した。

終局後、藤井は「(永瀬の78手目)7一飛と寄られるのがちょっと気づいていなかった手で、少し長考した。ちょっと苦しくしてしまったのかなと思います」と振り返った。

黒星スタートとなったが「全体として思わしい展開にできなかった。しっかり反省して次に臨めたらと思います」。大舞台で「軍曹」の“洗礼”を受けたが、2人の「死闘」は続く。【松浦隆司】

◆千日手(せんにちて) 両対局者がほかの手を指すという考えがなく、同じ手順を繰り返すこと。同一局面が4回現れると成立し、その勝負は無かったこととなり、先手後手を入れ替えての指し直しとなる。

千日手自体、珍しいが、「ダブル千日手」となると、きわめてまれだ。過去のタイトル戦で1回の対局につき2回も千日手が出た例は、棋聖戦と竜王戦である。

棋聖戦は、1994年(平6)1月7日の第63期5番勝負第3局、羽生善治棋聖対谷川浩司王将戦。10日後に改めて行った指し直し局は、谷川が制した。

直近で発生したのは、02年の第15期竜王戦7番勝負第1局、羽生竜王対阿部隆七段戦(肩書、段位はいずれも当時)。10月23日午前9時からの2日制で始まった対局は、24日午後4時48分に千日手が成立。指し直し局も同日午後9時51分に成立したが、再度の指し直し局は行わず、11月6日に改めて指し直して、羽生が勝っている。